• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2012 年度 実績報告書

スコットランド啓蒙の時代の古都エディンバラにおける銅版画肖像画

研究課題

研究課題/領域番号 22520275
研究機関京都ノートルダム女子大学

研究代表者

服部 昭郎  京都ノートルダム女子大学, 人間文化学部, 教授 (30238026)

研究期間 (年度) 2010-04-01 – 2013-03-31
キーワードスコットランド / ジョン・ケイ / 銅版画 / スコットランド啓蒙 / 肖像画 / ギーキー / クロンビー / スレーザー
研究概要

いわゆるスコットランド啓蒙の時代に古都エディンバラで活躍した銅版画家ジョン・ケイの作品はこれまで日本で
紹介されることはなかった。またケイ作品は今日までエディンバラにおいてもその存在をほとんど知られることはなかった。
その意味でケイの作品を紹介した『古都エディンバラ畸人伝ージョン・ケイが描いたスコットランド啓蒙の時代』(2012年3月 昭和堂)の出版は本研究の中心的成果であった。
2013年度においてはスコットランドにおける銅版画の伝統のなかで重要な位置をしめる John Slezer の Theatrum Scotiae について、その歴史的位置づけなどを行い、論文として発表した。
その論文の内容は、京都ノートルダム女子大学図書館が2012年度に購入したSlezer の当該資料(1693年初版)に基づき、その解題および実際に挿入されている銅版画によスコットランド各地の町の景観あるいは廃墟となった教会等々の検証などであった。
Slezer のTheatrum Scotiae についても、一部を除きこれまであまり研究されていないので、スコットランド全体の歴史、あるいは個別に銅版画の伝統等についての分野で今後の研究が多いに期待される。

現在までの達成度 (区分)
理由

24年度が最終年度であるため、記入しない。

今後の研究の推進方策

24年度が最終年度であるため、記入しない。

  • 研究成果

    (3件)

すべて 2013

すべて 雑誌論文 (3件)

  • [雑誌論文] スコットランドの古都エディンバラの古地図ー京都ノートルダム女子大学図書館所蔵地図について2013

    • 著者名/発表者名
      服部昭郎
    • 雑誌名

      京都ノートルダム女子大学文化の航跡ブックレット 『比較古都論』

      巻: 8 ページ: 33-57

  • [雑誌論文] 古都エディンバラ異界奇譚2013

    • 著者名/発表者名
      服部昭郎
    • 雑誌名

      京都ノートルダム女子大学文化の航跡ブックレット 『比較古都論』

      巻: 8 ページ: 138-173

  • [雑誌論文] ジョン・スレーザー『スコットランド名所図絵』ー本学図書館新資料をめぐって2013

    • 著者名/発表者名
      服部昭郎
    • 雑誌名

      京都ノートルダム女子大学『言語文化研究』

      巻: 3 ページ: 26-45

URL: 

公開日: 2014-07-24  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi