• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2010 年度 実績報告書

オセアニアにおけるポストコロニアル文化形成と先住民・移民文学

研究課題

研究課題/領域番号 22520360
研究機関大阪大学

研究代表者

小杉 世  大阪大学, 大学院・言語文化研究科, 准教授 (40324834)

キーワードポストコロニアル / オセアニア / マオリ(語) / 先住民言語教育 / 先住民文学 / 南太平洋移民文学 / アボリジニ / グローバルとローカル
研究概要

5月に発行した論文では、オーストラリアのアボリジニ作家Alexis Wrightの代表作におけるオーストラリアの再構築というテーマを論じた。6月にキプロスで開催された国際学会The 15^<th> Triennial ACLALS Conferenceで行った研究発表"Hauora Maori : Indigenous Language Education, Environment and the Production of Literature"では、ニュージーランドにおける先住民文化の再構築の諸相において鍵となる概念であるマオリの'hauora'(「健康」)という問題に焦点をあて、先住民言語教育、環境問題、土地権問題、先住民文学とメディアの形成といったポストコロニアル文化形成の重要な局面を論じた。1980年代の医療の「脱植民地化」を支える理念は、同時期の先住民言語教育運動や土地権運動と無関係でない。この時代の社会的な動きが、同時代から1990年代のマオリ文学にどのように反映されているかを論じた。マオリ語で書かれた文献や先住民言語による学校教育現場の実地調査に基づく本研究発表は、従来の英語圏文学文化研究の中で扱われなかった側面に光をあてている。8月にインドで開催された国際学会Chotro 3(共通テーマLocal Knowledge, Global Translations : Imagination and the Images of Indigenous Communities in the Twenty-First Century)での研究発表("Negotiation between the Local and the Global in Literary Production in Oceania : Should It Be Translated?")では、マルチ・リンガル(カルチュラル)なテクストの中での文化的翻訳の問題や英語と先住民/ローカル言語の間での翻訳や相互作用の問題を論じた。8月から9月にかけての調査旅行では、次の2つの調査を行った。1.ロンドンのマオリ・コミュニティの意識調査アンケートを行った。ロンドン・マオリ・クラブ(Ngati Ranana)と幼児教育施設(Kohanga Reo o Ranana)は、マオリのパフォーミング・アートやマオリ語教育を通してロンドン在住のマオリが共同体を形成する拠り所となっており、グローバルな場でのローカルな文化の展開をみせている。2.ニュージーランドでは、マオリ劇作家や南太平洋移民作家、演劇ディレクターなどにインタビューを行い、劇団所蔵のアーカイブその他を訪ねて、南太平洋演劇の舞台記録やマオリ/南太平洋関係の映画について、最新の資料の収集、調査を行った。

  • 研究成果

    (4件)

すべて 2010 その他

すべて 雑誌論文 (1件) 学会発表 (2件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] 先住良の知とグローバルな翻訳--Alexis WrightのCarpentariaにおけるアボリジニーの想像力とオーストラリアの再構築--2010

    • 著者名/発表者名
      小杉世
    • 雑誌名

      言語文化共同研究プロジェクト2009:ポストコロニアル・フォーメーションズV

      ページ: 45-55

  • [学会発表] Negotiation between the Local and the Global in Literary Production in Oceania : Should It Be Translated?2010

    • 著者名/発表者名
      小杉世
    • 学会等名
      Chotro III
    • 発表場所
      Chail (India)
    • 年月日
      2010-09-13
  • [学会発表] Hauora Maori : Indigenous Language Education, Environment and the Production of Literature.2010

    • 著者名/発表者名
      小杉世
    • 学会等名
      The 15^<th> Triennial ACLALS Conference
    • 発表場所
      University of Cyprus Nicosia (Cyprus)
    • 年月日
      2010-06-10
  • [備考]

    • URL

      http://www.geocities.jp/seikosugi

URL: 

公開日: 2012-07-19  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi