• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2012 年度 実績報告書

現代スペインの諸言語の語彙に関する対比的研究

研究課題

研究課題/領域番号 22520440
研究機関神戸市外国語大学

研究代表者

福嶌 教隆  神戸市外国語大学, 外国語学部, 教授 (50102794)

研究分担者 長谷川 信弥  大阪大学, 言語文化研究科(研究院), 准教授 (20228448)
浅香 武和  聖心女子大学, 文学部, その他 (20516348)
研究期間 (年度) 2010-04-01 – 2013-03-31
キーワード語彙 / 借用語 / カスティーリャ語(スペイン語) / カタロニア語 / ガリシア語 / バスク語
研究概要

本研究の目的は、多言語国家スペインで用いられている諸言語の語彙に関するさまざまな問題について共通の問題意識をもった記述と分析を行うことにある。考察の対象となる言語は、(1)カスティーリャ語(スペイン語)、(2)カタロニア語、(3)ガリシア語、(4)バスク語である。(1)は研究代表者、(2)、(3)は研究分担者、(4)は研究協力者(吉田浩美 早稲田大学非常勤講師)が担当した。
平成22(2010)年度、研究会を開催し、諸言語の基礎語彙に関する文献の収集を開始した。平成23(2011)年度、研究会を開催し、最終年度の合同発表の統一テーマを借用語とすることに決定した。各員が海外での学会発表、フィールド調査などを行った。平成24(2012)年度、滋賀県で開催された日本スペイン語学セミナーで借用語に関する研究発表を行った(2012年8月)。その成果を踏まえて、九州大学で開催された日本言語学会第145回大会において、ワークショップ「スペインの諸言語における借用語」を実施した(2012年11月)。また、各員が海外での学会発表、フィールド調査などを行った。さらに、報告書『現代スペインの諸言語の語彙に関する対比的研究』を上梓し、研究活動の内容をまとめて公開した(2013年3月)。
以上のように、本研究は、最終年度に全国規模の学会でワークショップを開催したこと、及び報告書を出版したことという、具体的な成果をもって締めくくることができた。

現在までの達成度 (区分)
理由

24年度が最終年度であるため、記入しない。

今後の研究の推進方策

24年度が最終年度であるため、記入しない。

  • 研究成果

    (16件)

すべて 2013 2012

すべて 雑誌論文 (5件) (うち査読あり 1件) 学会発表 (5件) 図書 (6件)

  • [雑誌論文] 日西モダリティ対照研究史(1)2013

    • 著者名/発表者名
      福嶌教隆
    • 雑誌名

      神戸外大論叢

      巻: 63:3 ページ: 3-11

  • [雑誌論文] Las expresiones de rol en espanol. Un estudio contrastivo con el japones2012

    • 著者名/発表者名
      福嶌教隆
    • 雑誌名

      Cuadernos CANELA

      巻: 第23号 ページ: 9-26

    • 査読あり
  • [雑誌論文] スペイン語の「役割語」 ー日本語との対照研究ー2012

    • 著者名/発表者名
      福嶌教隆
    • 雑誌名

      Clavel

      巻: 2 ページ: 70-86

  • [雑誌論文] カタロニア語quan節におけるアラビア語起源の語彙についての考察2012

    • 著者名/発表者名
      長谷川信弥
    • 雑誌名

      Estudios Hispanicos

      巻: 36 ページ: 7-14

  • [雑誌論文] Encol da adaptacion do castelanismo a fonetica galega2012

    • 著者名/発表者名
      浅香武和
    • 雑誌名

      Estudios Hispanicos

      巻: 35 ページ: 近刊

  • [学会発表] 「西製英語」に関する一考察2012

    • 著者名/発表者名
      福嶌教隆
    • 学会等名
      日本言語学会第145回大会
    • 発表場所
      九州大学
    • 年月日
      20121125-20121125
  • [学会発表] カタロニア語における英語からの借用語について2012

    • 著者名/発表者名
      長谷川信弥
    • 学会等名
      日本言語学会第145回大会
    • 発表場所
      九州大学
    • 年月日
      20121125-20121125
  • [学会発表] ガリシア語におけるカスティーリャ語の借用2012

    • 著者名/発表者名
      浅香武和
    • 学会等名
      日本言語学会第145回大会
    • 発表場所
      九州大学
    • 年月日
      20121125-20121125
  • [学会発表] Las expresiones de rol: un estudio contrastivo entre el espanol y el japones2012

    • 著者名/発表者名
      福嶌教隆
    • 学会等名
      XIX Simposio de la Sociedad Espanola de Literatura General y Comparada
    • 発表場所
      サラマンカ大学(スペイン)
    • 年月日
      20120920-20120920
  • [学会発表] スペイン語の前置詞概観 ーdeを中心にー2012

    • 著者名/発表者名
      福嶌教隆
    • 学会等名
      日本ロマンス語学会第50回大会
    • 発表場所
      上智大学
    • 年月日
      20120519-20120519
  • [図書] ミニマム・スペイン語2013

    • 著者名/発表者名
      福嶌教隆
    • 総ページ数
      64
    • 出版者
      第三書房
  • [図書] スペイン語学事始2013

    • 著者名/発表者名
      浅香武和
    • 総ページ数
      166
    • 出版者
      同学社
  • [図書] 現代スペインの諸言語の語彙に関する対比的研究(長谷川信弥、浅香武和、吉田浩美と共著)2013

    • 著者名/発表者名
      福嶌教隆
    • 総ページ数
      188
    • 出版者
      科研費による出版
  • [図書] 世界の言語シリーズ スペイン語2012

    • 著者名/発表者名
      長谷川信弥
    • 総ページ数
      176
    • 出版者
      大阪大学出版会
  • [図書] スペイン語リアルフレーズBOOK2012

    • 著者名/発表者名
      福嶌教隆
    • 総ページ数
      208
    • 出版者
      研究社
  • [図書] Japon y Espana (M.J.Zamora Calvo, ed.)2012

    • 著者名/発表者名
      福嶌教隆
    • 総ページ数
      354
    • 出版者
      Satori Editores, Gijon, SPAIN

URL: 

公開日: 2014-07-24  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi