【研究論文】 上代から中世にわたる通時的な視点に立ち、古典語の形容詞・形容動詞語彙について、語構造論および造語論の両観点から分析を行い、一つ一つの語の語構成を記述するとともに分類を行い、その一方で、語彙表を作成する、さらに、「形容詞の語構成史」および「形容動詞の語構成史」を構築し、従来の研究方法では得られなかった知見を探求することが本研究の目的である。 これまでに採取した形容詞の分析の一環として、上代から中古にかけて、ク活用・シク活用にそれぞれどのような量的変化が起こっているのか、また、両形容詞にどのような質的変化(語構成の変化)が起こっているのかについて考察を行うとともに、造語形式(複合的形容詞の各成分の結合の仕方)に着目し、ク活用とシク活用とは、造語形式という点において明らかに異なる方向性を示すことを明らかにした(「ク活用形容詞とシク活用形容詞の量的構成と語構成」)。 【語彙表の改訂・増補】 これまでに作成・公表した「古代語形容詞逆引き対照語彙表」(「上代資料」および「八代集」「中古散文作品」の中で使用された形容詞を対象に調査した使用頻度を語末からの逆引き配列で一覧にまとめたもの)を拡充するために、「訓点資料」「今昔物語集」「軍記物語」まで対象となる作品を広げるとともに、前回の公表以後に発見された見落としや誤りを修正した(「改訂・増補古代語形容詞逆引き対照語彙表:上代~中世編(前編)」。
|