• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2012 年度 研究成果報告書

大学留学生の話し合い能力育成に向けたカリキュラム開発

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 22520544
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 日本語教育
研究機関関西学院大学

研究代表者

森本 郁代  関西学院大学, 法学部, 教授 (40434881)

研究分担者 柳田 直美  関西学院大学, 日本語教育センター, 常勤講師 (60635291)
連携研究者 水上 悦雄  独立行政法人情報通信研究機構, 音声コミュニケーショングループ, 研究員 (30327316)
研究期間 (年度) 2010 – 2012
キーワード教授法 / カリキュラム / 話し合い能力
研究概要

国内の大学や大学院などで学ぶ外国人留学生の数は、「留学生30万人計画」のもと、今後更に増えることが予想される。国際社会のグローバル化と日本社会の多文化化とが同時に進む昨今、留学生が卒業後日本で就職して日本社会に定着することが期待されるようになっている。以上の背景を踏まえ、本研究では、国内の多文化共生とグローバル化に寄与することを目標に大学留学生が日本語による話し合い能力を体系的に身につけることができるカリキュラムを開発した。

  • 研究成果

    (12件)

すべて 2013 2012 2011 2010

すべて 雑誌論文 (2件) 学会発表 (8件) 図書 (2件)

  • [雑誌論文] 会話の中の間と沈黙2013

    • 著者名/発表者名
      森本郁代
    • 雑誌名

      日本語学

      巻: 2013年4月増刊号 ページ: 49-62

  • [雑誌論文] 大学留学生対象の話し合いトレーニングプログラムの開発2012

    • 著者名/発表者名
      柳田直美、森本郁代
    • 雑誌名

      『WEB版日本語教育実践研究フォーラム報告』、日本語教育学会

      ページ: 1-10

  • [学会発表] 話し合いを通した定住外国人支援の可能性2012

    • 著者名/発表者名
      森本郁代
    • 学会等名
      日本語教育学会
    • 発表場所
      北海学園大学
    • 年月日
      2012-10-14
  • [学会発表] 初級学習者対象のコミュニケーション活動学習者の自己評価壽化-Can-doStatementsを用いた自己評価-2012

    • 著者名/発表者名
      柳田直美
    • 学会等名
      日本語教育国際研究大会
    • 発表場所
      名古屋大学
    • 年月日
      2012-08-19
  • [学会発表] 大学留学生対象の話し合いトレーニングプログラムの開発2012

    • 著者名/発表者名
      柳田直美、森本郁代
    • 学会等名
      日本語教育学会実践研究フォーラム
    • 発表場所
      早稲田大学
    • 年月日
      2012-07-29
  • [学会発表] 話し合いを評価する-評価指標の策定と評価の方法-2012

    • 著者名/発表者名
      森本郁代
    • 学会等名
      国立国語研究所評価研究プロジェクト共同研究会
    • 発表場所
      国立国語研究所
    • 年月日
      2012-06-02
  • [学会発表] 賛否表現評価ラベルによる合議目的の話し合いの構造化の試み2012

    • 著者名/発表者名
      水上悦雄、森本郁代、大塚裕子、鈴本佳奈、柏岡秀紀
    • 学会等名
      言語処理学会
    • 発表場所
      広島市立大学
    • 年月日
      2012-03-16
  • [学会発表] 日本語学習者のグループディスカッションに対する評価とその評価に影響を及ぼす会話行動2012

    • 著者名/発表者名
      森本郁代、水上悦雄、柳田直美
    • 学会等名
      日根人大学生と留学生の印象評定の比較から、社会言語科学会
    • 発表場所
      桜美林大学
    • 年月日
      2012-03-11
  • [学会発表] 対話能力の向上を目指したピアによる話し合いの評価活動-自律型対話プログラムの設計と実践-2010

    • 著者名/発表者名
      森本郁代、大塚裕子、水上悦雄、鈴本佳奈、柏岡秀紀
    • 学会等名
      日本認知科学会
    • 発表場所
      神戸大学
    • 年月日
      2010-09-17
  • [学会発表] introducing a newtopic2010

    • 著者名/発表者名
      森本郁代、Doing
    • 学会等名
      features of topic shift in Japanese group discussions、International Conference on Conversation Analysis(ICCA2010)
    • 発表場所
      マンハイム大学(ドイツ)
    • 年月日
      2010-07-07
  • [図書] 自律型対話プログラムの開発と実践2012

    • 著者名/発表者名
      森本郁代、大塚裕子、水上悦雄、他
    • 総ページ数
      384
    • 出版者
      ナカニシヤ出版
  • [図書] 話し合いトレーニング-伝える力・聴く力・問う力を育てる自律型対話入門2011

    • 著者名/発表者名
      大塚裕子、森本郁代、水上悦雄、他
    • 総ページ数
      130、50、85、107-114
    • 出版者
      ナカニシヤ出版

URL: 

公開日: 2014-08-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi