• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2012 年度 研究成果報告書

王国体制下のコミュニティ支配に関する研究-コンバウン王国の事例から-

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 22520722
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 東洋史
研究機関愛知大学

研究代表者

伊東 利勝  愛知大学, 文学部, 教授 (60148228)

研究期間 (年度) 2010 – 2012
キーワード民族 / エスニシティ / コンバウン王国 / アフムダーン / コミュニティ / 村落
研究概要

王国内の地方村落コミュニティはアティー(平民)とアフムダーン(王務員)で構成されており,これらは人格的紐帯に基づく別々の支配体系に組み込まれていたので,村落の中で住民相互の利害が一致しなかった。日常生活は同一サイクルで展開されていたが,集落に住む人びとの心理的凝集性,すなわち村という社会単位への帰属意識は二次的であった。従ってこうしたコミュニティの中での我われ意識は流動的で,民族なる自覚(エスニシティ)はいまだ生まれていなかった。

  • 研究成果

    (7件)

すべて 2012 2011 2010 その他

すべて 雑誌論文 (5件) (うち査読あり 1件) 図書 (1件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] ミャンマーと民族問題2012

    • 著者名/発表者名
      伊東利勝
    • 雑誌名

      ワセダアジアレビュー

      巻: 12号 ページ: 30-35

  • [雑誌論文] 1856~58年「カレンの反乱」のカレンについて2012

    • 著者名/発表者名
      伊東利勝
    • 雑誌名

      愛大史学

      巻: 21号 ページ: 45-92

  • [雑誌論文] ビルマ古典歌謡カレン・オーダンの眼差し2011

    • 著者名/発表者名
      伊東利勝
    • 雑誌名

      愛大史学

      巻: 20号 ページ: 43-78

  • [雑誌論文] 書評斎藤照子 東南アジアの農村2010

    • 著者名/発表者名
      伊東利勝
    • 雑誌名

      東南アジア-歴史と文化-

      巻: 39号

    • 査読あり
  • [雑誌論文] コンバウン王国前期における村落コミュニティについて

    • 著者名/発表者名
      伊東利勝
    • 雑誌名

      愛知大学文學論叢

      巻: 148

  • [図書] めこん,ミャンマー概説2011

    • 著者名/発表者名
      伊東利勝
    • 総ページ数
      731
  • [備考]

    • URL

      http://taweb.aichi-u.ac.jp/DMSEH/

URL: 

公開日: 2014-08-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi