• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2012 年度 研究成果報告書

19世紀前半リムリック州における農民反乱の分析

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 22520742
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 西洋史
研究機関東京大学 (2012)
岐阜大学 (2010-2011)

研究代表者

勝田 俊輔  東京大学, 大学院・人文社会系研究科, 准教授 (00313180)

研究期間 (年度) 2010 – 2012
キーワードアイルランド / 農民運動 / 19 世紀イギリス
研究概要

19世紀前半のリムリック州における農民反乱の実態が解明された。反乱の動機面では、反乱農民は地域の農業経済上の問題の解決だけでなく社会変革も志向していたのであり、この点で政治性をもっていた。他方組織面では、同州での農民反乱は従来考えられていたよりも発達した地下組織に支えられていた。反乱農民は、ダブリンの秘密結社とネットワークを構築しており、組織構造をダブリンの結社から流用した一方で、州内各教区の「委員会」を基盤とする独自の組織を形成するにいたっていた。

  • 研究成果

    (12件)

すべて 2013 2012 2011 2010

すべて 雑誌論文 (9件) 学会発表 (3件)

  • [雑誌論文] 『イギリス史』・アイルランド史・「3国史」--二つの国家合同の事例から2013

    • 著者名/発表者名
      勝田俊輔
    • 雑誌名

      文化交流研究<東京大学文学部次世代人文学開発センター研究紀要>

      巻: 26号 ページ: 43-46

  • [雑誌論文] 近代イギリス(回顧と展望)2013

    • 著者名/発表者名
      勝田俊輔
    • 雑誌名

      史学雑誌

      巻: 122編5号 ページ: 329-336

  • [雑誌論文] The proposal for a militia interchange between Great Britain and Ireland2013

    • 著者名/発表者名
      Shunsuke KATSUTA
    • 雑誌名

      Irish Sword

      巻: (掲載決定)

  • [雑誌論文] ブリテン諸島史再考2012

    • 著者名/発表者名
      勝田俊輔
    • 雑誌名

      歴史地理世界史の研究

      巻: 233号No.659 ページ: 55-59

  • [雑誌論文] 高神信一氏の書評に寄せて2012

    • 著者名/発表者名
      勝田俊輔
    • 雑誌名

      史学雑誌

      巻: 121編1号 ページ: 95-98

  • [雑誌論文] 'Conciliation, anti-Orange politics and the sectarian scare: Dublin politics of the early 1820s'2011

    • 著者名/発表者名
      Shunsuke KATSUTA
    • 雑誌名

      Dublin Historical Record

      巻: vol.lxiv,no.2 ページ: 142-159

  • [雑誌論文] Comment' to Julian Hoppit's 'Compulsion, compensation and the sanctity of property in Britain 1688-1833', in Kazuhiko Kondo and Miles Taylor eds., British history 1600-2000: expansion in perspective.2010

    • 著者名/発表者名
      Shunsuke KATSUTA
    • 雑誌名

      Proceedings of the sixth Anglo-Japanese conference of historians

      ページ: 27-31

  • [雑誌論文] 第9章アイルランド2010

    • 著者名/発表者名
      勝田俊輔
    • 雑誌名

      『イギリス史研究入門』(近藤和彦編)

      ページ: 204-229

  • [雑誌論文] 秘密結社と国家--アイルランドの非合法宣誓法(1823)を中心に2010

    • 著者名/発表者名
      勝田俊輔
    • 雑誌名

      友愛と秘密のヨーロッパ社会文化史--古代秘儀宗教からフリー メイソン団まで

      ページ: 271-299

  • [学会発表] 二宮宏之氏と民衆運動史研究--ルボン、ルフェーヴルとの対比2013

    • 著者名/発表者名
      勝田俊輔
    • 学会等名
      ヨーロッパ近世史研究会:近世史研究の現在--二宮宏之さんのお仕事との対話--2013年3月23日
    • 年月日
      2013-03-23
  • [学会発表] Comment to Professor Suire2011

    • 著者名/発表者名
      Shunsuke KATSUTA
    • 学会等名
      The second international workshop: "Religious conflict, religious concord in Europe and the Mediterranean world", organized for the research project, Conflict and reconciliation among confessions and religions in medieval and modern Europe and Mediterranean world: study of comparative history
    • 発表場所
      University of Tokyo Hongo Campus
    • 年月日
      2011-10-29
  • [学会発表] Possibilities of religious reconciliation in early nineteenth-century Ireland2010

    • 著者名/発表者名
      Shunsuke KATSUTA
    • 学会等名
      The first international workshop: "Religious conflict, religious concord in Europe and the Mediterranean world", organized for the research project, Conflict and reconciliation among confessions and religions in medieval and modern Europe and Mediterranean world: study of comparative history
    • 発表場所
      held at the University of Tokyo (Hongo Campus)
    • 年月日
      2010-11-23

URL: 

公開日: 2014-08-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi