• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2013 年度 研究成果報告書

唐代を中心とする中国裁判制度の基礎的研究

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 22530004
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 基礎法学
研究機関金沢大学

研究代表者

中村 正人  金沢大学, 法学系, 教授 (60237427)

研究分担者 川村 康  関西学院大学, 法学部, 教授 (00195158)
石岡 浩  東洋大学, アジア文化研究所, 客員研究員 (60576693)
連携研究者 七野 敏光  同志社大学, 法学部, 非常勤講師
研究期間 (年度) 2010-04-01 – 2014-03-31
キーワード中国法史 / 唐律 / 裁判制度
研究概要

本研究課題は,滋賀秀三氏による唐律疏議現代語訳の試みを継承し,唐断獄律の現代語訳を作成するとともに,そこから得られた唐代裁判制度に関する知見を各研究分担者が専門とする時代の裁判制度と比較検討することを通じて,唐代裁判制度の再検討を試みるものである。4年間に及ぶ研究活動の結果、断獄律全34条の翻訳を完了し公表するとともに、断獄律16条の立法趣旨や断獄律20条に見える「比附」の性格など、唐代裁判制度をめぐるいくつかの重要な問題を明らかにすることができた。

  • 研究成果

    (18件)

すべて 2014 2013 2012 2011 2010

すべて 雑誌論文 (11件) (うち査読あり 2件) 学会発表 (5件) 図書 (2件)

  • [雑誌論文] 公卒・士伍・庶人──秦代軍功爵制度下の差別標識──(上)2014

    • 著者名/発表者名
      石岡浩
    • 雑誌名

      アジア文化研究所研究年報(東洋大学)

      巻: 48号 ページ: 15-27

    • URL

      https://toyo.repo.nii.ac.jp/?action=repository_action_common_download&item_id=6553&item_no=1&attribute_id=22&file_no=1

  • [雑誌論文] 中国律令法の変容2013

    • 著者名/発表者名
      川村康
    • 雑誌名

      歴史評論

      巻: 759号 ページ: 5-17

  • [雑誌論文] 笹倉秀夫氏の「比附」理解をめぐって2013

    • 著者名/発表者名
      川村康
    • 雑誌名

      東洋法制史研究会通信

      巻: 24号 ページ: 16-18

    • URL

      http://www.terada.law.kyoto-u.ac.jp/tohoken/24_kwmr.htm

  • [雑誌論文] 清代初期における過失殺事例の紹介と若干の検討2013

    • 著者名/発表者名
      中村正人
    • 雑誌名

      金沢法学

      巻: 55巻2号 ページ: 121-153

    • URL

      http://hdl.handle.net/2297/34420

  • [雑誌論文] 『唐律疏議』断獄律現代語訳稿(上2012

    • 著者名/発表者名
      中村正人
    • 雑誌名

      金沢法学

      巻: 55巻1号 ページ: 81-108

    • URL

      http://hdl.handle.net/2297/32154

  • [雑誌論文] 秦の連坐制と「与盗同法」「与同罪」──秦法がとくに牽制する犯罪──2012

    • 著者名/発表者名
      石岡浩
    • 雑誌名

      アジア文化研究所研究年報(東洋大学)

      巻: 47号 ページ: 1-20

    • URL

      http://id.nii.ac.jp/1060/00004417/

  • [雑誌論文] 秦漢代の徒隷と司寇2012

    • 著者名/発表者名
      石岡浩
    • 雑誌名

      史学雑誌

      巻: 121編1号 ページ: 1-39

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 秦の冗隷妾と更隷妾──生活形態からみた労役刑徒2012

    • 著者名/発表者名
      石岡浩
    • 雑誌名

      法史学研究会会報

      巻: 16号 ページ: 6-27

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 曹植と丁儀──漢魏交代期における謀反の痕跡2012

    • 著者名/発表者名
      石岡浩
    • 雑誌名

      アジア文化研究所研究年報(東洋大学)

      巻: 46号 ページ: 1-19

  • [雑誌論文] 宋令変容考2011

    • 著者名/発表者名
      川村康
    • 雑誌名

      法と政治(関西学院大学法政学会)

      巻: 62巻1号下 ページ: 1-115

    • URL

      http://hdl.handle.net/10236/7686

  • [雑誌論文] 北宋景祐刊『漢書』覆刻本の概観──形態的問題点──2011

    • 著者名/発表者名
      石岡浩
    • 雑誌名

      アジア文化研究所年報(東洋大学)

      巻: 45号 ページ: 1-15

  • [学会発表] 律疏比附閑話:唐宋比附研究の課題2013

    • 著者名/発表者名
      川村康
    • 学会等名
      第32回東洋法制史研究会
    • 発表場所
      南知多温泉郷・花乃丸
    • 年月日
      2013-08-21
  • [学会発表] 清代初期における過失殺事例の紹介と若干の検討2012

    • 著者名/発表者名
      中村正人
    • 学会等名
      法制史学会東京部会例会
    • 発表場所
      法政大学ボアソナードタワー
    • 年月日
      2012-12-15
  • [学会発表] 宋勅の構造:唐律と慶元勅の比較を通じて2011

    • 著者名/発表者名
      川村康
    • 学会等名
      法制史学会第63回総会
    • 発表場所
      立命館大学
    • 年月日
      2011-06-05
  • [学会発表] 開元と慶元の間──宋令の変容の実証的検討をめざして──2010

    • 著者名/発表者名
      川村康
    • 学会等名
      第415回法制史学会近畿部会例会
    • 発表場所
      京都大学
    • 年月日
      2010-10-18
  • [学会発表] 曹植と丁儀──三国志の謀反人の系譜──2010

    • 著者名/発表者名
      石岡浩
    • 学会等名
      東洋大学アジア文化研究所第3回研究例会
    • 発表場所
      東洋大学白山校舎
    • 年月日
      2010-10-16
  • [図書] 唐代を中心とする中国裁判制度の基礎的研究(平成22年度~平成25年度科学研究費補助金(基盤研究(C)一般)研究成果報告書)2014

    • 著者名/発表者名
      中村正人、石岡浩、川村康、七野敏光
    • 総ページ数
      116
    • 出版者
      自費出版
  • [図書] 史料からみる中国法史2012

    • 著者名/発表者名
      石岡浩、川村康、七野敏光、中村正人
    • 総ページ数
      240
    • 出版者
      法律文化社

URL: 

公開日: 2015-07-16  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi