• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2012 年度 研究成果報告書

憲法の基本権規範の医事法に対する具体的影響力の研究

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 22530030
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 公法学
研究機関新潟大学

研究代表者

嶋崎 健太郎  新潟大学, 人文社会・教育科学系, 教授 (30226203)

研究期間 (年度) 2010 – 2012
キーワード公法学 / 憲法 / 基本権 / ドイツ憲法
研究概要

本研究では、憲法の基本権規範と医事法の関係について、ドイツの状況を中心にして、憲法の基本権規範が医事法の領域に対して一定の規範的影響力をもちうるのか、その検討を通じて憲法の基本権規範が医事法の領域に影響を及ぼすことによる弊害・摩擦があるのか、憲法の基本権規範と医事法の領域とのあるべき関係は何か、という観点から検討した。

  • 研究成果

    (5件)

すべて 2013 2012 2011

すべて 学会発表 (1件) 図書 (4件)

  • [学会発表] Verfassungsrechtliche Aspekte des Schutzesungeborenen Lebens in Japan, Vortrag an der Univ. Muenster2012

    • 著者名/発表者名
      嶋崎健太郎
    • 学会等名
      RechtswissenschaftlicheFakultaet
    • 発表場所
      ドイツ連邦共和国
    • 年月日
      2012-09-11
  • [図書] ドイツの憲法裁判(第2版)2013

    • 著者名/発表者名
      嶋崎健太郎、畑尻剛・工藤達朗編
    • 総ページ数
      632
    • 出版者
      中央大学出版部
  • [図書] 子どもの医療と法・第2版2012

    • 著者名/発表者名
      【共著】嶋崎健太郎、小山剛・玉井真理子編
    • 総ページ数
      364
    • 出版者
      尚学社
  • [図書] 性的マイノリティ判例解説2011

    • 著者名/発表者名
      嶋崎健太郎、谷口洋幸・齋藤笑美子・大島梨沙編
    • 総ページ数
      247
    • 出版者
      信山社
  • [図書] 日本法の論点・第1巻2011

    • 著者名/発表者名
      嶋崎健太郎、笠原俊宏編
    • 総ページ数
      284
    • 出版者
      文眞堂

URL: 

公開日: 2014-08-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi