• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2012 年度 実績報告書

不良債権処理スキームの会社法学的考察~デット・エクイティ・スワップを中心に~

研究課題

研究課題/領域番号 22530090
研究機関日本大学

研究代表者

松嶋 隆弘  日本大学, 法学部, 教授 (20287569)

研究分担者 工藤 聡一  日本大学, 法学部, 准教授 (40337126)
大久保 拓也  日本大学, 法学部, 准教授 (90333103)
鬼頭 俊泰  日本大学, 商学部, 助教 (40512075)
研究期間 (年度) 2010-10-20 – 2013-03-31
キーワード商法 / 会社法 / 不良債権処理 / デット エクイティ スワップ
研究概要

本年度は、本研究の最終年度であるので、これまでの成果を踏まえて、とりまとめの作業がメインとなった。デット・エクイティ・スワップに関しては、昨年までの研究を発展させ、税法上の問題を寄り掘り下げて研究し、デット・エクイティ・スワップの法的構成がいかに税法に影響を与えるか(逆に、税がいかにデット・エクイティ・スワップの理枠組みに影響を与えるか)について、研究を行った。他方、デット・エクイティ・スワップの倒産法的側面については、今後の課題を整理するに留まった。これは、本研究の遂行過程において、東日本大震災が発生し、いわゆる「東電の破綻処理の是非」が議論の俎上にのぼり、本研究の延長線上の問題として、これに取り組まざるを得なかったからである。
他方、デット・エクイティ・スワップの「アレンジメント」としての側面を解明すべく、類似隣接分野におけるアレンジメントを解明する作業が行われたのも、本年度の研究の特色である。これは、2つの側面に分けることができる。1つは、本研究期間中に「シンジケートローン」をめぐる最高裁判例が出され、この判例を素材にシンジケートローンの「アレンジメント」としての側面を解明する研究が、本研究の一環として遂行された。もう一つは、国際間をまたぐアレンジメントである「排出権取引」についての研究が遂行されたのも、本年の特色である。
本来であれば、これらの研究を統合する作業が不可欠であるところ、遺憾ながら本年はそのための「入り口」で終わることになった。本研究参加者一同は、これを今後の研究課題として認識するに至った。

現在までの達成度 (区分)
理由

24年度が最終年度であるため、記入しない。

今後の研究の推進方策

24年度が最終年度であるため、記入しない。

  • 研究成果

    (9件)

すべて 2012 その他

すべて 雑誌論文 (6件) (うち査読あり 6件) 学会発表 (1件) 図書 (2件)

  • [雑誌論文] 再生可能エネルギーによる事故発生に関する被害者救済システム~私法学の観点から~2012

    • 著者名/発表者名
      松嶋隆弘
    • 雑誌名

      日本法学

      巻: 78巻1号 ページ: 145-155

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 原発事故の被害者救済システムについての一考察~企業法の観点から~2012

    • 著者名/発表者名
      松嶋隆弘
    • 雑誌名

      法政論叢

      巻: 49巻1号 ページ: 59-69

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Debt Equity Swap under Japanese Law2012

    • 著者名/発表者名
      松嶋隆弘
    • 雑誌名

      Comparative Law

      巻: vol.29 ページ: 117-123

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 会社法のもとにおけるデット・エクイティ・スワップ2012

    • 著者名/発表者名
      松嶋隆弘
    • 雑誌名

      私法

      巻: 74号 ページ: 274,280

    • 査読あり
  • [雑誌論文] いわゆるデット・エクイティ・スワップ事件(適格現物出資に該当するデット・エクイティ・スワップにつき、混同消滅した債務の額とその帳簿価額との差額につき債務消滅益を認定した事例:東京地判平成21年4月28日訟務月報56巻6号1843頁)」2012

    • 著者名/発表者名
      松嶋隆弘
    • 雑誌名

      日本法学

      巻: 77巻4号 ページ: 61,79

    • 査読あり
  • [雑誌論文] シンジケート・ローンによる融資を受けた借入人が経営破たんして融資金の返済が不能となった場合において当該シンジケート・ローンのアレンジャーがその招聘に応じてシンジケート・ローンを組成した貸付人に対して不法行為責任を負うとされた事例[名古屋高判平成23.4.14]2012

    • 著者名/発表者名
      鬼頭俊泰
    • 雑誌名

      税経通信

      巻: 67巻12号 ページ: 199,206

    • 査読あり
  • [学会発表] 原発事故の民事法的検討~企業法の立場から~

    • 著者名/発表者名
      松嶋隆弘
    • 学会等名
      日本法政学会第116回研究会
    • 発表場所
      鹿児島女子短期大学
  • [図書] 学陽書房2012

    • 著者名/発表者名
      根田正樹=大久保拓也編
    • 総ページ数
      283
    • 出版者
      支払決済の法としくみ
  • [図書] 三協法規出版2012

    • 著者名/発表者名
      明石一秀=田中襄一=松嶋隆弘編
    • 総ページ数
      360
    • 出版者
      金融商品と不法行為

URL: 

公開日: 2014-07-24  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi