• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2012 年度 研究成果報告書

異質な時間選好率を持つ個人から構成されるマクロモデルの構築と政策分析

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 22530179
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 理論経済学
研究機関大阪大学

研究代表者

二神 孝一  大阪大学, 経済学研究科, 教授 (30199400)

研究分担者 堀 健夫  青山学院大学, 経済学部, 准教授 (80547513)
研究期間 (年度) 2010 – 2012
キーワード時間選好率 / サイン(符号)効果 / 領域効果 / 時間非整合性 / 所得 / 消費 / 消費税
研究概要

異質な時間選好率を持つ個人から構成されるマクロモデルを構築した.個人の意思決定は時間非整合性を持つことが示された.したがって,同じ個人でも異なる時点の個人は別々の個人(これをセルフと呼ぶ)として扱わなければならないことになる.本研究で,すべての個人(セルフ)の厚生を最大にする消費税率が存在することが示された.さらに,成長モデルにおいても同様の結果を得ることができた.

  • 研究成果

    (5件)

すべて 2012 2011 その他

すべて 雑誌論文 (4件) (うち査読あり 3件) 図書 (1件)

  • [雑誌論文] Dynamic Analysis of Reduction in Public Debt in an Endogenous Growth Model2012

    • 著者名/発表者名
      Noritaka Maebayashi, Takeo Hori, and Koichi Futagami
    • 雑誌名

      GCOE Discussion Paper Series

      巻: no. 267 ページ: 1-34

  • [雑誌論文] A Welfare Analysis of Global Patent P rotectionin a Model with Endogenous Innovation and ForeignDirect Investment2011

    • 著者名/発表者名
      Tatsuro Iwaisako, Hitoshi Tanaka,, Koichi Futagami
    • 雑誌名

      European Economic Review

      巻: vol.55 ページ: 1137-1151

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Wage Inequality and Structure of Consumption Demand2011

    • 著者名/発表者名
      akeo Hori
    • 雑誌名

      Journal of Income Distribution

      巻: vol.20 ページ: 117-126

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Patentprotection, Capital Accumulation, and Economic Growth

    • 著者名/発表者名
      Tatsuro Iwaisako and Koichi Futagami
    • 雑誌名

      Economic Theory

    • DOI

      DOI:10.1007/s00199-011-0658-y.

    • 査読あり
  • [図書] 動学マクロ経済学2012

    • 著者名/発表者名
      二神孝一
    • 総ページ数
      278
    • 出版者
      日本評論社

URL: 

公開日: 2014-08-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi