• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2013 年度 研究成果報告書

特許公報等のテキストマイニングによる「選択と集中」戦略の立案に関する研究

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 22530261
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 経済政策
研究機関埼玉大学

研究代表者

菰田 文男  埼玉大学, 経済学部, 教授 (60116720)

研究分担者 木戸 冬子  東京大学, 情報理工学研究科, 助教 (60527828)
研究期間 (年度) 2010-04-01 – 2014-03-31
キーワード選択と集中 / 日本企業 / 技術経営 / テキストマイニング / テータマイニング / 社内知識共有 / データベース / 特許公報
研究概要

本研究の目的は、日本企業の「的確な選択と集中」に資するテキストマイニング手法を提示することにある。一般にテキストマイニングの難しさは、重要な単語が、膨大なテキストデータの中に埋もれており、発見が難しいことに起因する。この困難を克服するために、二つの手法を提示した。第一に、デジタルデータ上で解析対象テキストにアノテーションを付与することによって、マイニングの精度を高める手法である。第二に、単語セットを作成し、それを的確に進化させるという手法である。この二つにより作成された共起行列に多変量解析やネットワーク分析を適用することによって知識発見が可能になることを多くの事例で論証し、発表した。

  • 研究成果

    (6件)

すべて 2014 2011 2010

すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 1件) 学会発表 (1件) 図書 (2件)

  • [雑誌論文] 「単語セット」の作成と進化に基づくテキストマイニング手法2011

    • 著者名/発表者名
      菰田文男
    • 雑誌名

      情報管理

      巻: 54巻9号 ページ: 568-578

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 知識共有システムを利用したテキストマイニング手法2011

    • 著者名/発表者名
      山本真照・菰田文男
    • 雑誌名

      電子情報通信学会技術研究報告

      巻: NLC2011-11 ページ: 55-60

  • [雑誌論文] 都市とイノベーション2010

    • 著者名/発表者名
      菰田文男
    • 雑誌名

      計画行政

      巻: 33巻4声(招待論文) ページ: 15-20

  • [学会発表] 知識共有システムを利用したテキストマイニング手法2011

    • 著者名/発表者名
      山本真照・菰田文男
    • 学会等名
      電子情報通信学会テキストマイニング部会
    • 発表場所
      日本アイビーエム本社
    • 年月日
      2011-07-08
  • [図書] 技術戦略としてのテキストマイニング2014

    • 著者名/発表者名
      菰田文男・那須川哲哉編
    • 総ページ数
      296
    • 出版者
      中央経済社
  • [図書] 特許情報のテキストマイニング2011

    • 著者名/発表者名
      豊田祐貴・菰田文男編
    • 総ページ数
      274
    • 出版者
      ミネルヴァ書房

URL: 

公開日: 2015-07-16  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi