• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2010 年度 実績報告書

日本企業の事業組織内部における戦略関連要因に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 22530356
研究機関一橋大学

研究代表者

加藤 俊彦  一橋大学, 大学院・商学研究科, 准教授 (20295463)

キーワード経営組織 / 事業組織
研究概要

本研究では、日本企業の事業組織における事業戦略の生成・共有・実行の過程を具体的なコンテクストに基づいて明らかにすることを主眼としている。開始年度にあたる平成22年度には、平成23年度から本格的に実施する聞き取り調査の準備として、戦略にかかわる事業組織内部での情報フローに着目した分析等を行い、その一部を国内外の学会で発表した。それらの分析からは、いくつか興味深い結果が明らかになった。
まず事業組織内部における機能部門間での戦略に関する情報の共有に関しては、リエゾンなどの公式的な情報共有装置が有意な影響を与えておらず、業務活動での事業戦略の参照度が大きな正の影響を与えていたことである。ここからは、情報共有のための手段が既存の経営組織論で想定されるほど機能しておらず、逆に日本企業では軽視される傾向にあるとされてきた、事前に策定された戦略がポジティブな影響を与えることが示唆される。
また、事業組織における垂直的な情報流に関しては、ミドルから事業部長への上方コミュニケーション(upward colmunication)に焦点を当てて、創発戦略と密接にかかわる戦略提案と、現場で生じた問題とを分けて、影響を与える要因を分析した。そこでは、戦略提案は組織の構造的な特性や事業部長の支持的な行動が正の影響を与えていたのに対して、現場での問題にはそれらの要因は有意な影響を及ぼしておらず、事業部長の影響力が最も影響を与えており、組織内部での上方コミュニケーションが、そのタイプによって大きく異なることが明らかになった。特に、戦略提案が当初の予測とは異なり、組織構造の機械的な要素から少なからぬ影響を受ける可能性があることなどは、これから進める調査に対して重要な示唆を与えるものだと思われる。

  • 研究成果

    (2件)

すべて 2010

すべて 学会発表 (2件)

  • [学会発表] Intra-organizational Networks and Information Flows within an Organization2010

    • 著者名/発表者名
      Toshihiko Kato, et al.
    • 学会等名
      Strategic Management Society 30th Annual Conference
    • 発表場所
      Rome Marriott Park Hotel Rome, Italy
    • 年月日
      2010-09-14
  • [学会発表] 事業組織における職能間コミュニケーション2010

    • 著者名/発表者名
      渡部博志・加藤俊彦
    • 学会等名
      2010年度組織学会50周年記念研究発表大会
    • 発表場所
      中央大学多摩キャンパス(東京都)
    • 年月日
      2010-06-06

URL: 

公開日: 2012-07-19  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi