• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2012 年度 研究成果報告書

顧客価値創造による競争優位構築に関する研究:製品機能提案・受容プロセスの実証分析

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 22530423
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 経営学
研究機関上智大学

研究代表者

網倉 久永  上智大学, 経済学部, 教授 (70222693)

研究分担者 青島 矢一  一橋大学, イノベーション研究センター, 准教授 (70282928)
研究期間 (年度) 2010 – 2012
キーワード経営戦略 / 技術経営 / イノベーション
研究概要

本研究では、プレス・リリースの内容分析から、(1)業界全体としての競争の焦点が周期的に変化していることを定量データによって確認し、 (2)競争上の焦点が収斂していくタイミングと分散していくタイミングを確定することが可能であり、 (3)こうした変化をリードする企業の存在を識別できた。また、ヘドニック回帰分析から、顧客側での評価ポイントも経時的に変化していることが確認できた。

  • 研究成果

    (6件)

すべて 2012 2011 2010

すべて 学会発表 (3件) 図書 (3件)

  • [学会発表] 戦略論研究におけるビジネス・システム2011

    • 著者名/発表者名
      網倉久永
    • 学会等名
      六甲ビジネスシステム・コンファレンス 2011
    • 発表場所
      甲南大学
    • 年月日
      2011-09-03
  • [学会発表] 内容分析とヘドニック回帰によるメーカー ・ ユーザー相互学習プロセスの定量的把握2011

    • 著者名/発表者名
      網倉久永・ 青島矢一
    • 学会等名
      組織学会 2011 年度研究発表大会
    • 発表場所
      慶應義塾大学
    • 年月日
      2011-06-03
  • [学会発表] 顧客価値と競争優位2010

    • 著者名/発表者名
      網倉久永
    • 学会等名
      食品産業の価値づくり研究会
    • 発表場所
      上智大学
    • 年月日
      2010-12-17
  • [図書] イノベーションの理由:資源動員の創造的正当化2012

    • 著者名/発表者名
      武石彰・青島矢一
    • 総ページ数
      506
    • 出版者
      有斐閣
  • [図書] マネジメント・テキスト経営戦略入門2011

    • 著者名/発表者名
      網倉久永・新宅純二郎
    • 総ページ数
      455
    • 出版者
      日本経済新聞出版社
  • [図書] メイド・イン・ジャパンは終わるのか2010

    • 著者名/発表者名
      青島矢一・武石彰
    • 総ページ数
      374
    • 出版者
      東洋経済新報社

URL: 

公開日: 2014-08-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi