研究課題/領域番号 |
22530432
|
研究機関 | 明治学院大学 |
研究代表者 |
櫻井 結花 明治学院大学, 国際学部, 研究員 (90549114)
|
研究分担者 |
藤田 晶子 明治学院大学, 経済学部, 教授 (20227599)
稲山 健司 明治学院大学, 経済学部, 准教授 (20303042)
鳥居 宏史 明治学院大学, 経済学部, 教授 (30139472)
神田 良 明治学院大学, 経済学部, 教授 (90153030)
|
研究期間 (年度) |
2010-10-20 – 2013-03-31
|
キーワード | ワイン産業 / 豪州 / 香港 / 持続的発展 |
研究概要 |
本プロジェクトの目的は、1990年代半ばから急速な発展を遂げ、グローバル・ワイン市場のメイン・プレーヤーとして台頭した豪州ワイン産業に着目し、後発国のグローバル戦略モデルを検証することである。また、一時的な成功ではなく、一旦確立した競争優位性を持続的な競争力へと結びつける戦略的な発想・企業行動についても体系的に理論化することである。世界的にブランド・ステータスのない企業および産業が、グローバル市場において競争優位性を確立する過程を丹念に調査・分析し、後発国ならではの海外市場、特にアジア市場への進出に関わる経営戦略についてサプライヤーおよびインポーター双方から包括的に分析することを試みた。 平成22年度から平成23年度は、主にワイン業界団体、豪州貿易促進庁のアジア圏事務局関係者へのインタビューを中心に、豪州ワイン産業のアジア圏市場における戦略についての調査を実施した。国内ではワインのインポーターや代理店へのインタビューを実施し、日本市場での課題を明らかにし、業界レベルでの今後の取り組みについて示唆した。豪州ワイン産業は新たな後発国との価格競争が熾烈化する一方、アジア圏特に日本市場においてブランド力の欠如から顧客価値を構築できず、先発国を凌駕することができないなどの課題が明らかになった。今後は中小規模ワイナリーの個別戦略および地域力の活用が業界全体の持続的発展の鍵となる。中小規模の家族経営のワイナリーを対象とした平成24年度の調査の結果、組織内外の長期的関係性の構築と継続性、特に海外パートナーとの長期的関係性の構築と継続性が中小規模ワイナリー、ひいては豪州ワイン産業持続的発展にとって最も重要であることが明らかになった。この研究は既存のRBV理論をベースに、海外パートナーとの長期的関係性が個別企業のケイパビリティを強化し持続的発展に繋がることを示した点で意義があるといえよう。
|
現在までの達成度 (区分) |
理由
24年度が最終年度であるため、記入しない。
|
今後の研究の推進方策 |
24年度が最終年度であるため、記入しない。
|