• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2012 年度 研究成果報告書

報告利益と課税所得の質の比較に関する研究

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 22530480
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 会計学
研究機関神戸大学

研究代表者

鈴木 一水  神戸大学, 大学院・経営学研究科, 教授 (90235937)

研究期間 (年度) 2010 – 2012
キーワード税務会計 / 財務会計
研究概要

2000年前後以降に行われた会計基準の設定と税務法令の改正の結果、課税所得は報告利益よりも平準化しにくくなっていることから、課税所得計算のほうが財務会計に比べて、経営者の裁量が制限される傾向にある。この点では、税制改正の趣旨は実現されている。しかしながら、保守的な会計処理の抑制という点では、十分な効果がみられない。むしろ単年度で課税所得が報告利益を下回る現象がみられ、課税ベースの拡大という税制改正の意図は達成されてはいない。

  • 研究成果

    (11件)

すべて 2013 2012 2011 2010

すべて 雑誌論文 (8件) 学会発表 (2件) 図書 (1件)

  • [雑誌論文] 税務会計における複式簿記の限界2013

    • 著者名/発表者名
      鈴木一水
    • 雑誌名

      近畿大学商経学叢

      巻: 59巻1号

  • [雑誌論文] 課税ベースの拡大-別段の定めの観点から-2012

    • 著者名/発表者名
      鈴木一水
    • 雑誌名

      税務会計研究

      巻: 23号 ページ: 39-52

  • [雑誌論文] 損失をめぐる企業会計と税制の関係2011

    • 著者名/発表者名
      鈴木一水
    • 雑誌名

      税研

      巻: 27巻2号 ページ: 39-45

  • [雑誌論文] IFRS 導入が与える法人税制への影響2011

    • 著者名/発表者名
      鈴木一水
    • 雑誌名

      税経通信

      巻: 66巻11号 ページ: 35-44

  • [雑誌論文] 課税所得計算における資産負債アプローチと収益費用アプローチの交錯2011

    • 著者名/発表者名
      鈴木一水
    • 雑誌名

      国民経済雑誌

      巻: 204巻1号 ページ: 41-55

  • [雑誌論文] 資産と経済的資源、斎藤静樹・徳賀芳弘編企業会計の基礎概念2011

    • 著者名/発表者名
      鈴木一水
    • 雑誌名

      中央経済社

      ページ: 71-112

  • [雑誌論文] 報告利益の属性変化が監査業務に及ぼす影響2011

    • 著者名/発表者名
      鈴木一水
    • 雑誌名

      現代監査

      巻: 21号 ページ: 27-35

  • [雑誌論文] 報告利益と課税所得の持続性および予測可能性2010

    • 著者名/発表者名
      鈴木一水
    • 雑誌名

      産業経理

      巻: 70巻2号 ページ: 84-89

  • [学会発表] 課税ベース-別段の定めの視点から-2011

    • 著者名/発表者名
      鈴木一水
    • 学会等名
      税務会計研究学会第23回大会
    • 発表場所
      名古屋経済大学
    • 年月日
      2011-10-01
  • [学会発表] 報告利益の属性変化の監査・保証業務に対する影響2010

    • 著者名/発表者名
      鈴木一水
    • 学会等名
      日本監査研究学会第33回大会
    • 発表場所
      甲南大学
    • 年月日
      2010-10-30
  • [図書] 税務会計分析-税務計画と税務計算の統合-2013

    • 著者名/発表者名
      鈴木一水
    • 総ページ数
      430
    • 出版者
      森山書店

URL: 

公開日: 2014-08-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi