研究課題/領域番号 |
22530490
|
研究種目 |
基盤研究(C)
|
配分区分 | 補助金 |
応募区分 | 一般 |
研究分野 |
会計学
|
研究機関 | 茨城キリスト教大学 |
研究代表者 |
青木 茂男 茨城キリスト教大学, 経営学部, 教授 (50129061)
|
研究分担者 |
青淵 正幸 立教大学, 経営学部, 准教授 (00290130)
中嶋 教夫 明星大学, 経営学部, 准教授 (90409425)
|
研究期間 (年度) |
2010 – 2012
|
キーワード | 企業価値 / 企業価値測定 / 株主価値 / 資本構成 / 上場取引所 / BSC / ICT 投資評価 / ICT マネジメント |
研究概要 |
本研究では、企業価値測定の理論的および実務的測定を検討し、株主価値の株価説明力を実証し、企業価値創出ドライバーとしての ICT 投資評価を BSCの側面から検討した。理論的側面としては DCF、DDM、DGM を比較検討し、実務的側面としては企業価値評価の多様性、裁判例、不適切な会計処理の開示による株主価値への影響、上場各取引所あるいは資本構成の相違による株主価値の株価説明力の相違を検討した。一方、企業価値創出については IT マネジメント、ICT 評価の問題点と BSC の活用法を明らかにした。
|