• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2012 年度 研究成果報告書

構築主義的な質的調査法の標準化と多面的開発のための共同研究

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 22530515
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 社会学
研究機関関西大学 (2011-2012)
大阪府立大学 (2010)

研究代表者

中河 伸俊  関西大学, 総合情報学部, 教授 (70164142)

研究分担者 赤川 学  東京大学, 人文社会系研究科, 准教授 (10273062)
苫米地 伸  東京学芸大学, 教育学部, 准教授 (80466911)
山本 功  淑徳大学, 社会学部, 准教授 (10337694)
工藤 宏司  大阪府立大学, 人間社会学部, 講師 (20295736)
連携研究者 樫田 美雄  徳島大学, ソシオ・アーツ・アンド・サイエンス研究部, 准教授 (10282295)
佐藤 哲彦  関西学院大学, 社会学部, 教授 (20295116)
田間 泰子  大阪府立大学, 人間社会学部, 教授 (00222125)
研究期間 (年度) 2010 – 2012
キーワード社会構築主義 / 質的調査法 / 言説分析 / レトリック論 / 社会問題
研究概要

本研究の成果の第一は、3年間にわたり100名を超える多数の研究者を集めて行った研究会合を通じて、構築主義的アプローチの先端的な調査技法と知見の共有化を進めたことである。第二の成果は、それらの研究会合での議論をふまえながら、構築主義の現時点での方法的課題とそれに対する解答をかなり網羅的に盛りこみ、構築主義的研究の現時点の水準を示す論集『方法としての構築主義』の編集作業をし、刊行準備を整えたことである。第三の成果は、研究分担者それぞれが、個々の研究テーマについて調査や資料収集、理論的研究を行ったことである。

  • 研究成果

    (21件)

すべて 2013 2012 2011 2010

すべて 雑誌論文 (7件) (うち査読あり 1件) 学会発表 (6件) 図書 (8件)

  • [雑誌論文] 『造化機論』の千葉繁2013

    • 著者名/発表者名
      赤川学
    • 雑誌名

      東京大学文学部次世代人文学開発センター研究紀要

      巻: 第26号 ページ: 77-92

  • [雑誌論文] 平成24年の青少年問題2013

    • 著者名/発表者名
      山本功
    • 雑誌名

      財団法人青少年問題研究会『青少年問題』

      巻: 60巻1号 ページ: 38-45

  • [雑誌論文] 2000年代における犯罪不安の推移2012

    • 著者名/発表者名
      山本功
    • 雑誌名

      警察政策

      巻: 14 ページ: 89-104

  • [雑誌論文] 禁煙をめぐって2012

    • 著者名/発表者名
      苫米地伸
    • 雑誌名

      公益財団法人たばこ総合研究センター『TASC MONTHLY』

      巻: No.444 ページ: 22-28

  • [雑誌論文] 翻訳『社会現象としての犯罪』(Ferdinand Tonnies, 1895, "Das Verbrechenals soziale Erscheinung", Archiv fur soziale Gesetzgebung und Statistik 8 : 329-344)とその解題2011

    • 著者名/発表者名
      山本功
    • 雑誌名

      淑徳大学研究紀要

      巻: 45 ページ: 397-418

  • [雑誌論文] ドロシー・スミスの制度のエスノグラフィーと臨床社会学2010

    • 著者名/発表者名
      中河伸俊
    • 雑誌名

      現代の社会病理

      巻: 25 ページ: 41-55

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 喫煙と健康に関する医学的文献と社会的な関心との変遷に関する社会学的研究2010

    • 著者名/発表者名
      苫米地伸
    • 雑誌名

      財団法人たばこ総合研究センター 助成研究報告

      ページ: 130-145

  • [学会発表] Is a shrinking population really a social problem?2011

    • 著者名/発表者名
      Manabu Akagawa
    • 学会等名
      Society for the Study of Social Problems: 2011 Annual Meeting : Session 94
    • 発表場所
      Harrah's Las Vegas Hotel
    • 年月日
      2011-08-21
  • [学会発表] 社会学における社会構成(構築)主義-ポストモダンの波が引いた後に何が残るか2010

    • 著者名/発表者名
      中河伸俊
    • 学会等名
      日本科学哲学会第43回大会
    • 発表場所
      大阪市立大学
    • 年月日
      2010-11-28
  • [学会発表] テンニースの犯罪社会学2010

    • 著者名/発表者名
      山本功
    • 学会等名
      日本犯罪社会学会第37回大会
    • 発表場所
      国士舘大学
    • 年月日
      2010-10-03
  • [学会発表] 少年院における矯正教育の構造に関する研究(2)2010

    • 著者名/発表者名
      後藤弘子・村山拓・山本功
    • 学会等名
      日本犯罪社会学会第37回大会
    • 発表場所
      国士舘大学
    • 年月日
      2010-10-02
  • [学会発表] 喫煙と健康に関する医学的文献と社会的な関心との変遷に関する社会学的研究2010

    • 著者名/発表者名
      苫米地伸
    • 学会等名
      平成21年度TASC助成研究報告会
    • 発表場所
      東海大学校友会館
    • 年月日
      2010-07-26
  • [学会発表] Can a Foucauldian analysis on sexualities be applied to non-Western societies?"2010

    • 著者名/発表者名
      Akagawa, Manabu
    • 学会等名
      International Sociological Association, World Congress of Sociology, 17th, RC-16-18
    • 発表場所
      Univ of Gothenberg, Sweden
    • 年月日
      2010-07-16
  • [図書] 方法としての構築主義2013

    • 著者名/発表者名
      中河伸俊・赤川学編
    • 出版者
      勁草書房
  • [図書] デイヴィッド・フランシス、スティーヴン・ヘスター著『エスノメソドロジーへの招待』(David Francis and Stephen Hester, An Invitation to Ethnomethodology, Sage, 2004 の翻訳)2013

    • 著者名/発表者名
      中河伸俊・岡田光弘・是永論・小宮友根訳
    • 出版者
      ナカニシヤ出版
  • [図書] 「『ひきこもり』と家族の関係史-言説とその変容」、古賀正義・石川良子編『ひきこもりと家族の社会学(仮題)』2013

    • 著者名/発表者名
      工藤宏司
    • 出版者
      世界思想社
  • [図書] 「構築主義を再構築する」、米村千代・数土直紀編『社会学を問う』2012

    • 著者名/発表者名
      赤川学
    • 総ページ数
      236
    • 出版者
      勁草書房
  • [図書] 社会問題の社会学2012

    • 著者名/発表者名
      赤川学
    • 総ページ数
      137
    • 出版者
      弘文堂
  • [図書] 「誰がどんな少子化対策を支持するのか」、武川正吾ほか編『格差社会の福祉と意識』2012

    • 著者名/発表者名
      赤川学
    • 総ページ数
      57-76
    • 出版者
      東京大学出版会
  • [図書] 「人口減少時代の地域づくり」、盛山和夫他編『公共社会学2 少子高齢化社会の公共性』2012

    • 著者名/発表者名
      赤川学
    • 総ページ数
      235-252
    • 出版者
      東京大学出版会
  • [図書] 「構築主義」、井上俊・伊藤公雄編『社会学ベーシックス別巻 社会学的思考』2011

    • 著者名/発表者名
      中河伸俊
    • 総ページ数
      288
    • 出版者
      世界思想社

URL: 

公開日: 2014-08-29   更新日: 2015-10-28  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi