研究課題
基盤研究(C)
北タイのチェンマイ県サンパトーン郡および東北タイのスリン県チョンプラ郡チョンプラ町とムアンリン区の村において、社会福祉制度を調査した。北タイと東北タイの町では健康基金が導入されていなかった。理由は町全体で合意を図るのが難しいためである。農村地区の2か所には健康基金が導入されていた。タックシン政権以後、補助金の受皿として多くの住民組織がつくられた。村長と自治体委員、村落保健ボランティア委員長が新しく組織された住民組織の委員長等に就任していた。なかでも村落保健ボランティア委員長は村人と広いネットワークを有していた。将来、彼/彼女が農村の市民社会形成にあたり重要な役割を果たすことが予想される。
すべて 2013 2012 2011 2010
すべて 雑誌論文 (6件) (うち査読あり 5件) 学会発表 (4件) 図書 (5件)
年報村落社会研究
巻: Vol.49 ページ: 237-254
巻: Vol.49 ページ: 11-38
社会学年報(東北社会学会)
巻: Vol.40 ページ: 7-17
人文科学研究
巻: Vol.127 ページ: 1-27
Social Science Japan Journal
巻: Vol.13、No.2 ページ: 187-210
村落社会研究ジャーナル
巻: Vol.17、No.1 ページ: 23-35