• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2012 年度 研究成果報告書

子育て支援における社会的絆が親子の絆の変容と回復に与える影響

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 22530692
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 教育心理学
研究機関筑波大学

研究代表者

庄司 一子  筑波大学, 人間系, 教授 (40206264)

研究分担者 杉本 希映  目白大学, 人間学部, 講師 (90508045)
中井 大介  郡山女子短期大学部, 幼児教育学科, 講師 (20550643)
都丸 けい子  聖徳大学, 心理・福祉学部, 講師 (40463822)
研究期間 (年度) 2010 – 2012
キーワード対人関係 / 社会的絆 / 子育て支援
研究概要

本研究の目的は、育児に困難を抱える親を対象にグループミーティングを実施し,参加者の「社会的絆」が親と親子関係をどのように変容させるかを明らかにすることである。参加者は 107 名で 1 年間のミーティングの前後に質問紙が実施された。調査の結果、育児への否定的感情、高虐待不安群の不安に有意な低下が示された。ミーティングで表明された感情・気づきは居場所の機能と重なっていた。本研究から社会的絆の形成における居場所感の重要性,子どもとの関係、親の変容への社会的絆の肯定的影響が示唆された。

  • 研究成果

    (5件)

すべて 2013 2012 2011 2010

すべて 学会発表 (4件) 図書 (1件)

  • [学会発表] MCG による子育て支援の実践と効果の検討-2 年間の実践を通して-2013

    • 著者名/発表者名
      庄司一子
    • 学会等名
      日本発達心理学会第24回大会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2013-03-24
  • [学会発表] Analysis of abuse anxiety and child-rearing anxiety of mothers who attend mother's group meeting2012

    • 著者名/発表者名
      Shoji, I., Nakai, D., Tomaru, K., Sugimoto, K., & Esumi, S.
    • 学会等名
      The 2012 Annual Conference of Korean Psychological Association
    • 発表場所
      Chuncheon, Korea
    • 年月日
      2012-08-24
  • [学会発表] 子育て支援 効果の検証-そのキーワードはなにか?-2011

    • 著者名/発表者名
      庄司一子
    • 学会等名
      日本教育心理学会第22回大会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2011-03-27
  • [学会発表] Effect of the support group for mothers who need help with their child-rearing.2010

    • 著者名/発表者名
      Shoji,I, Sugimoto, K., Nakai, D., & Tomaru, K.
    • 学会等名
      The 2010 Annual Conferece of Korean Psychological Association
    • 発表場所
      Seoul, Korea
    • 年月日
      2010-08-20
  • [図書] 社会性発達支援のユニバーサルデザ イン2012

    • 著者名/発表者名
      庄司一子
    • 総ページ数
      300, 33-45
    • 出版者
      金子書房

URL: 

公開日: 2014-08-29   更新日: 2015-04-23  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi