• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2012 年度 研究成果報告書

自己への思いやりに焦点を当てた認知行動療法プログラムの開発

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 22530758
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 臨床心理学
研究機関駒澤大学

研究代表者

有光 興記  駒澤大学, 文学部, 教授 (10341182)

研究期間 (年度) 2010 – 2012
キーワード自己思いやり / 認知行動療法 / 抑うつ / 恥 / 罪悪感
研究概要

本研究は, 自己思いやりに焦点を当てた認知行動療法プログラムを開発し,その効果を明らかにすることを目的とした。 研究1では,自己思いやり尺度(Neff, 2003)を邦訳し,原版と同様の 6 因子構造であること,十分な内的整合性を持つこと,様々なメンタルヘルスの指標と相関を示すことを確かめた。研究 2 では,全 7 回,7 週間の介入プログラムを開発し,自己思いやりの低い大学生を対象に実施した。その結果,介入プログラムによって自己思いやりと自尊心が上昇し,特性不安と抑うつが減少することが明らかになった。研究 3では,自己思いやりの低い一般成人(コミュニティ・サンプル)を対象に,研究 2 と同様の介入プログラムを実施し,その効果を確認した。

  • 研究成果

    (13件)

すべて 2013 2012 2011 2010

すべて 雑誌論文 (3件) 学会発表 (9件) 図書 (1件)

  • [雑誌論文] 未来結果熟慮傾向における肯定的・否定的側面の検討:肯定的,否定的自動思考,主観的幸福感,強迫現象との関連から2012

    • 著者名/発表者名
      井上美沙・有光興記
    • 雑誌名

      認知療法研究

      巻: 5 ページ: 107-114

  • [雑誌論文] 社会不安障害の異常心理学と認知行動療法2010

    • 著者名/発表者名
      佐々木淳・有光興記・金井嘉宏・守谷 順
    • 雑誌名

      感情心理学研究

      巻: 18 ページ: 42-50

  • [雑誌論文] ポジティブな自己意識的感情の発達2010

    • 著者名/発表者名
      有光興記
    • 雑誌名

      心理学評論

      巻: 53 ページ: 124-139

  • [学会発表] 数息感瞑想尺度作成の試み2012

    • 著者名/発表者名
      小室央允・有光興記
    • 学会等名
      第12回日本認知療法学会抄録集
    • 年月日
      20120000
  • [学会発表] 自閉症スペクトラム障害傾向,否定的自動思考,自己思いやり,マインドフルネス,. 社交不安との関連2012

    • 著者名/発表者名
      阿左見康成・有光興記
    • 学会等名
      日本行動療法学会第38回大会発表論文集
    • 年月日
      20120000
  • [学会発表] Effects of compassion focused therapy on self-compassion2012

    • 著者名/発表者名
      Arimitsu, K
    • 学会等名
      anxiety and depression in University students: A randomized controlled study. EABCT2012
    • 発表場所
      Geneva, Switzerland
    • 年月日
      20120000
  • [学会発表] 自己思いやり,否定的自動思考と放射線被曝感情, PTSD 症状との関係2011

    • 著者名/発表者名
      天野雄太・阿左見康成・ 有光興記
    • 学会等名
      日本行動療法学会第37回大会発表論文集
    • 年月日
      20110000
  • [学会発表] 放射線被曝感情尺度およびその対処行動尺度の作成2011

    • 著者名/発表者名
      阿左見康成・天野雄太・ 有光興記
    • 学会等名
      日本行動療法学会第37回大会発表論文集
    • 年月日
      20110000
  • [学会発表] Blaming self and others2011

    • 著者名/発表者名
      Arimitsu, K
    • 学会等名
      versus self-compassion as effective coping strategies against Shame (Haji) and Guilt (Zaiakukan) in Japan. ISRE2011
    • 発表場所
      Kyoto, Japan
    • 年月日
      20110000
  • [学会発表] Self-compassion, automatic thoughts2011

    • 著者名/発表者名
      Arimitsu, K.
    • 学会等名
      well-being, depression, and anxiety. ICCP2011
    • 発表場所
      well-being, depression, and anxiety. ICCP2011
    • 年月日
      20110000
  • [学会発表] The nonverbal expressions of pride2011

    • 著者名/発表者名
      Arimitsu, K
    • 学会等名
      shame, and embarrassment in Japan. SPSP2011
    • 発表場所
      San Antonio, Texas
    • 年月日
      20110000
  • [学会発表] Cognitive behavioral coping with shame (Haji) and guilt (Zaiakukan) by a non-clinical Japanese population2010

    • 著者名/発表者名
      Arimitsu, K
    • 学会等名
      WCBCT2010
    • 発表場所
      Boston, Massachusetts
    • 年月日
      20100000
  • [図書] パーソナリティ心理学ハンドブック2013

    • 著者名/発表者名
      有光興記, 感情・情動の個人差二宮克美・浮谷秀一・堀毛一也・安藤寿康・藤田圭一・小塩真司・渡邊芳之(編)
    • 総ページ数
      159-165
    • 出版者
      福村出版

URL: 

公開日: 2014-08-29   更新日: 2014-09-16  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi