• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2012 年度 研究成果報告書

乳がん術後未再発日本人女性患者の心理的実存的課題の解明と効果的な介入方法の研究

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 22530771
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 臨床心理学
研究機関京都学園大学

研究代表者

伊原 千晶  京都学園大学, 人間文化学部, 准教授 (80288589)

研究分担者 堀 泰祐  滋賀県立成人病センター, 緩和ケア科, 主任部長 (50507704)
大島 彰  九州がんセンター, 緩和ケア科, 部長 (20463490)
研究期間 (年度) 2010 – 2012
キーワードサイコオンコロジー / 乳がん / スピリチュアリティ / 生きることの意味
研究概要

乳がん術後未再発女性患者を対象とし、患者の苦悩が成長の機会となるという観点から心理的課題(抑うつ・不安・心の健康度)・実存的課題(生きることの意味・スピリチュアリティ)について質問紙調査・面接調査を実施した。結果として、患者群の心理的健康度が健常群と同等あるいはより高いこと、乳がん罹患が人間関係を確認し、自らの弱さを受容するきっかけとなって、実存的な転換が生じている可能性が示唆された。がん罹患の積極的側面についての研究は、患者・家族にとって有意味であり今後も継続されるべきである。

  • 研究成果

    (2件)

すべて 2013 2012

すべて 学会発表 (2件)

  • [学会発表] Meaning in life of theJapanese female breast cancer patients-its idiographic aspects-2013

    • 著者名/発表者名
      IHARA, C.
    • 学会等名
      InternationalPsycho-Oncology Society (IPOS) the 15thWorld Congress
    • 発表場所
      Rotterdam,Netherland
    • 年月日
      20131100
  • [学会発表] Spirituality and meaning inlife of the Japanese female breast cancerpatients.2012

    • 著者名/発表者名
      IHARA, C.
    • 学会等名
      International Psycho-OncologySociety (IPOS) the 14th World Congress
    • 発表場所
      Brisbane, Australia
    • 年月日
      2012-11-13

URL: 

公開日: 2014-08-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi