• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2012 年度 実績報告書

「健康増進ゲーム」を用いた食生活改善プログラムの開発と効果

研究課題

研究課題/領域番号 22530773
研究機関関西医科大学

研究代表者

西垣 悦代  関西医科大学, 医学部, 教授 (70156058)

研究分担者 杉浦 淳吉  愛知教育大学, 教育学部, 准教授 (70311719)
研究期間 (年度) 2010-04-01 – 2013-03-31
キーワード健康増進 / 食生活 / 生活習慣 / ゲーミング / 説得的コミュニケーション
研究概要

本研究では説得的コミュニケーションを応用した「健康増進ゲーム」の食生活改善プログラムへの導入の可能性を探り、実践的な健康増進プログラムに利用可能なレベルに完成度を高めることをめざした。
初年度は食に関する持続可能なヘルスプロモーションの世界動向の情報収集を行い、学会誌に総説として投稿した。また、健康増進ゲームを実施した場合と、教材DVDを閲覧した場合で、食生活のバランス、欠食率、果物・野菜の摂取状況、主観的健康度、健康的な食生活に対する態度などに違いが見られるかを検討し、健康増進ゲームに効果が認められることを見出した。
2年目は、食生活の記録方法の検討を行った。自記式の記録と、携帯電話のカメラを用いて撮った食事写真をウェブで送信し、栄養士のフィードバックを得る方法の比較検討を行った。その結果必ずしもウェブの利用がすべてに優れているわけではないことが明らかになり、対象や状況に応じた柔軟な方法の選択が必要であることが示唆された。  最終年は健康的な食生活の実践に及ぼす影響として、自己効力感と不安傾向との関連や生活習慣と健康リスク、および健康セルフエフィカシーとの関連を明らかにした。プログラムの導入にあたり、個人の心理特性に対する配慮の必要性を明らかにした。
これまでの成果をまとめ、「説得的コミュニケーションを利用した『健康増進ゲーム』の開発と効果」と題する論文を発表した。また、説得納得ゲームがどのように健康増進ゲームとして展開され、健康増進プログラムの一環として取り入れ得るか、などがわかるように、これまでの研究成果と資料を含めた「健康増進ゲームの開発・利用・研究ー説得納得ゲームの展開ー」と題する冊子を作成し、公表した。本冊子は説得納得ゲームや健康増進ゲームに関心を持つ研究者のみならず、栄養士、保健師など健康関連の専門家にも配布し、健康増進の現場で役立てて頂く予定である。

現在までの達成度 (区分)
理由

24年度が最終年度であるため、記入しない。

今後の研究の推進方策

24年度が最終年度であるため、記入しない。

  • 研究成果

    (6件)

すべて 2013 2012 その他

すべて 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件) 学会発表 (3件) 図書 (2件)

  • [雑誌論文] 説得的コミュニケーションを利用した「健康増進ゲーム」の開発と効果2013

    • 著者名/発表者名
      西垣悦代
    • 雑誌名

      関西医科大学教養部紀要

      巻: 33 ページ: 27-37

    • 査読あり
  • [学会発表] 大学生の健康リスク認知と健康行動2012

    • 著者名/発表者名
      西垣悦代
    • 学会等名
      日本社会心理学会大53回大会
    • 発表場所
      つくば市(つくば国際会議場)
    • 年月日
      20121117-20121118
  • [学会発表] Health behavior and self-efficacy among Japanese university students2012

    • 著者名/発表者名
      Nishigaki,E.
    • 学会等名
      26th Conference of the European Health Psychology Society
    • 発表場所
      Prague, Czech Republic
    • 年月日
      20120821-20120825
  • [学会発表] 食材カードを用いた食育教材の開発・実践とその展開ー「料理名人」による検討

    • 著者名/発表者名
      杉浦淳吉
    • 学会等名
      日本シミュレーション&ゲーミング学会2012年度秋期全国大会
    • 発表場所
      東京都(青山学院大学)
  • [図書] 健康増進ゲームの開発・利用・研究ー説得納得ゲームの展開ー2013

    • 著者名/発表者名
      西垣悦代
    • 総ページ数
      141
    • 出版者
      西村印刷
  • [図書] 2章説得的コミュニケーションの理論 in 「リスクコミュニケーショントレーニング」2012

    • 著者名/発表者名
      杉浦淳吉
    • 総ページ数
      25-31
    • 出版者
      ナカニシヤ出版

URL: 

公開日: 2014-07-24  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi