• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2014 年度 研究成果報告書

旧制中学校および旧制高等学校の寄宿舎自治活動と校友会の成立と変遷

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 22530837
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 教育学
研究機関近畿大学

研究代表者

冨岡 勝  近畿大学, 教職教育部, 教授 (50303798)

研究期間 (年度) 2010-04-01 – 2015-03-31
キーワード寄宿舎 / 校友会活動 / 校友会雑誌 / 旧制高等学校 / 旧制中学校
研究成果の概要

旧制中学校および旧制高等学校の寄宿舎自治活動と校友会の成立と変遷について、校友会雑誌などの具体的な史料を通して明らかにしようとした。おもに旧制第一高等中学校の寄宿舎活動の成立を第一高等中学校の校内文書と木下広次関係文書を活用して詳細に解明するとともに、松本中学校と東京府立第一中学校の校友会活動などを変遷などについて校友会雑誌の雑報記事などを活用して実証的に明らかにした。

自由記述の分野

教育史

URL: 

公開日: 2016-06-03  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi