• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2012 年度 研究成果報告書

社会教育の理論および実践におけるインフォーマル教育の位置に関 する研究

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 22530846
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 教育学
研究機関宮城教育大学

研究代表者

梨本 雄太郎  宮城教育大学, 教育学研究科高度教職実践専攻, 教授 (80292803)

研究期間 (年度) 2010 – 2012
キーワード社会教育 / informal 教育 / 成人学習
研究概要

社会生活におけるさまざまな場面において、働く・遊ぶなど教育以外を主な目的とする活動の中にも学習は起こりうる。本研究では、そうした学習を支援するしくみや取り組みをインフォーマル教育と名づけ、社会教育のあり方を活性化する手がかりとして考察をおこなった。

  • 研究成果

    (2件)

すべて 2012 2011

すべて 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件) 図書 (1件)

  • [雑誌論文] インフォーマル教育論序説2012

    • 著者名/発表者名
      梨本雄太郎
    • 雑誌名

      生涯学習・社会教育研究ジャーナ

      巻: 第5号 ページ: 143-154

    • 査読あり
  • [図書] 「遊び・居場所・人間形成」鈴木眞理・永井健夫・梨本雄太郎編2011

    • 著者名/発表者名
      梨本雄太郎
    • 総ページ数
      152-161
    • 出版者
      『生涯学習の基礎[新版]』学文社

URL: 

公開日: 2014-08-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi