1.全校連想調査を久留米市掌合川小学校、長崎市立出津小学校で実施し、学校運営と授業改善の資料とした。また長崎大学教育学部附属小学校において全国に向けた公開授業として道徳授業をおこない、連想調査を実施して、授業評価のあり方について指導助言を行った。 2.連想法の講演ならびに調査を台湾で実施:台湾中正大学および小学校における講演。また興中国民小学ならびに香林国民小学において国際統一学習案による道徳授業を実施し、連想法による道徳授業評価をおこなった。 3.学会発表4件:「An internati onal study on a life education lesson in two elementary schools in Taiwan and Japan」Association for Moral Education(南京、中国)。「協同で学ぶ思いやり」日本協同教育学会第8回大会(千葉)。「民話による道徳授業」日本道徳教育学会第77回大会(長崎)。「映画と結んだ命と食の道徳授業」日本道徳教育学会第77回大会(長崎)。 4.発表論文2本:「グローバル化と国際共同道徳学習案の意義-台湾と日本のいのちの支え合い-」長崎大学教育学部教育実践総合センター紀要第11号、pp.83~97。「Assessment by Association Method of a Moral Education Lessonona Local Topic in a Mixed-age Class」長崎大学教育学部紀要-教育科学-第76号、pp.1~16 5.『連想法による道徳授業評価-教育臨床の技法-』を教育出版から、東日本大震災による印刷遅れのため年度がずれて4月に発行した。
|