• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2010 年度 実績報告書

義務教育費の公私負担に関する比較研究

研究課題

研究課題/領域番号 22530871
研究機関兵庫県立大学

研究代表者

清原 正義  兵庫県立大学, 環境人間学部, 教授 (50137254)

研究分担者 本図 愛実  宮城教育大学, 教育学部, 准教授 (70293850)
末冨 芳  日本大学, 文理学部, 准教授 (40363296)
キーワード教育財政 / 義務教育費 / 適切性 / 公費教育費 / 私費教育費
研究概要

本研究では、義務教育費の公費と私費について、その望ましいあり方を調査研究から追究することを目的としている。公費については中央政府と地方自治体の関与のあり方及び地方自治体間の公費支出の差異について検討し、私費については、学校教育に関わる私費負担の実態を地域別に調査することとしている。
今年度においては、第一に、教育成果をあげていると評される国内地方自治体において、県-市-町における公費支出・私費支出の実態調査を行い、経常経費と目的的事業費の実態、「教職員」「環境・施設整備」「教育活動」「学校運営」を大項目とする、義務教育費の構成表を作成するに至った。これらについて、日本教育行政学会にて研究報告を行った。
上記成果をふまえつつ、第二に、イギリスとアメリカにおいて海外調査を行った。
イギリス調査においては、ミルトンケインズ市内の公立学校とロンドン市内の宗教立学校、およびロンドン市に在する公立の就学前教育施設(ナジャリースクール)を訪問し、公費・私費支出の形態を調査した。加えて、公費支出のしくみについて、学校財政の研究者、担当者へのインタビューも行った。
アメリカ調査においては、学校財政の理論動向を把握するため、学校財政の「適正性」の意味について研究者や州教育省学校財政担当者にインタビューを行った。加えて、デラウェア州、ワシントン州の公立学校を訪問し、公費支出のしくみや私費支出の実際を調査した。
以上の調査結果を平成23年度の教育経営学会大会において発表する予定である。

  • 研究成果

    (1件)

すべて 2010

すべて 学会発表 (1件)

  • [学会発表] 義務教育費の公私負担に関する研究-その1:A県の事例を中心に2010

    • 著者名/発表者名
      清原正義・本図愛実・末冨芳
    • 学会等名
      日本教育行政学会第45回大会
    • 発表場所
      筑波大学
    • 年月日
      2010-10-02

URL: 

公開日: 2012-07-19  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi