研究課題
基盤研究(C)
我が国の数学教育では、活用力の育成と数学に対する否定的態度の改善が大きな課題となっている。本研究では、こうした課題へのアプローチとして高等学校科目『数学活用』の新設を契機に、学校設定科目『楽しい数学』の内容として開発してきた教材群を、今日的な新しい課題(誤り訂正符号理論等)も含め『数学活用』の目標に合わせて再構成し、「2進数で遊ぼう」や「互除法とピタゴラス音階」など成功的な実践を資料集としてまとめた。
すべて 2012 2011 2010 その他
すべて 雑誌論文 (5件) (うち査読あり 3件) 学会発表 (5件) 備考 (1件)
北陸地区数学教育協議会 40 周年記念誌
ページ: 244-249
第45回数学教育論文発表会論文集
ページ: 359-364
第44回数学教育論文発表会論文集
ページ: 141-146
福井大学教育実践研究
巻: 第35号 ページ: 57-66
http://repo.flib.u-fukui.ac.jp/dspace/
第43回数学教育論文発表会論文集
ページ: 531-536