• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2012 年度 研究成果報告書

初等中等教育におけるテクノロジーに関する教育カリキュラムの再構築

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 22531009
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 教科教育学
研究機関茨城大学

研究代表者

安田 健一  茨城大学, 教育学部, 教授 (50361283)

研究分担者 竹野 英敏  広島工業大学, 情報学部, 教授 (80344828)
大谷 忠  東京学芸大学, 教育学部, 准教授 (80314615)
安藤 明伸  宮城教育大学, 教育学部, 准教授 (60344743)
谷田 親彦  広島大学, 大学院・教育学研究科, 准教授 (20374811)
上野 耕史  国立教育政策研究所, 教育課程研究センター, 教育課程調査官 (20390578)
研究期間 (年度) 2010 – 2012
キーワード教科教育学 / カリキュラム構成・開発 / 科学技術リテラシー
研究概要

本研究では,小・中・高校生及び大学生を対象に「技術教育の内容」と「技術的素養」を質問項目とした質問紙調査によってテクノロジーに関する教育の教育課程を検討するための資料を収集した。その結果,次に示したわかりやすいカリキュラムの開発が必要であることがわかった。
(1) テクノロジーとサイエンスとの関係
(2) 「エネルギー変換」,「計測・制御」,「技術の評価」及び「生産の倫理」

  • 研究成果

    (4件)

すべて 2013 2012

すべて 雑誌論文 (1件) 学会発表 (3件)

  • [雑誌論文] 2011年度実施「技術的素養と初等中等教育における技術教育の内容に対する調査」の結果報告2012

    • 著者名/発表者名
      竹野英敏,安藤明伸,谷田親彦, 他2名
    • 雑誌名

      日本産業技術教育学会誌

      巻: 第54巻3号 ページ: 179-184

    • URL

      http://www.jste.jp/editorial_board/index.html

  • [学会発表] 中学生の科学と技術に関わる認識の調査報告2013

    • 著者名/発表者名
      谷田親彦
    • 学会等名
      国立教育政策研究所科学研究費助成事業シンポジウム
    • 発表場所
      中央合同庁舎第7号館東館文部科学省3階講堂
    • 年月日
      2013-03-01
  • [学会発表] テクノロジーに対する認識の調査研究(I) .技術的素養と技術教育の内容の観点から.2012

    • 著者名/発表者名
      谷田親彦,安藤明伸,大谷忠,竹野英敏,上野耕史,安田健一
    • 学会等名
      日本産業技術教育学会第55回全国大会
    • 発表場所
      北海道教育大学旭川校
    • 年月日
      2012-09-02
  • [学会発表] テクノロジーに対する認識の調査研究(II) .技術および技術教育の認識に関する観点から.2012

    • 著者名/発表者名
      大谷忠,谷田親彦,安藤明伸,竹野英敏,上野耕史,安田健一
    • 学会等名
      日本産業技術教育学会第55回全国大会
    • 発表場所
      北海道教育大学旭川校
    • 年月日
      2012-09-02

URL: 

公開日: 2014-08-29   更新日: 2015-08-18  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi