• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2013 年度 研究成果報告書

メディア・オーケストレーションを用いた社会系教材開発の基礎的研究

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 22531038
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 教科教育学
研究機関同志社大学

研究代表者

金子 邦秀  同志社大学, 社会学部, 教授 (90121590)

研究期間 (年度) 2010 – 2013
キーワード電子教科書 / メディア・オーケストレーション / OSフリー / ドイツ / 総合的学習 / 文化遺産学習
研究概要

4年間の研究成果としては、電子教科書『ドイツ』と附属した教師用指導書を開発したことにある。パイロット的研究においては、そのプロトタイプをなす電子教科書のページのスタイルを試作、ついで、メディアがオーケストラした電子教科書『ドイツ』本体を、最後にその教師用指導書を完成した。

  • 研究成果

    (4件)

すべて 2013 2012

すべて 雑誌論文 (3件) 学会発表 (1件)

  • [雑誌論文] メディア・オーケストレーション電子教科書の開発(3)『ドイツ』2013

    • 著者名/発表者名
      金子邦秀
    • 雑誌名

      同志社社会学会『評論・社会科学』

      巻: 106 ページ: 71-140

  • [雑誌論文] メディア・オーケストレーション電子教科書の開発(2)『ドイツ』2013

    • 著者名/発表者名
      金子邦秀
    • 雑誌名

      同志社大学社会学部教育文化学研究室『教育文化』

      巻: 22 ページ: 52-67

  • [雑誌論文] メディア・オーケストレーション電子教科書の開発(1)『ドイツ』2012

    • 著者名/発表者名
      金子邦秀
    • 雑誌名

      同志社大学社会学部教育文化学研究室『教育文化』

      巻: 22 ページ: 57-79

  • [学会発表] 世界遺産から-生活文化までの教材ソフト開発-メディア・オーケストレーション電子教科書/単元『ドイツ』-2012

    • 著者名/発表者名
      金子邦秀
    • 学会等名
      日本グローバル教育学会第20回大会
    • 年月日
      2012-09-08

URL: 

公開日: 2015-03-12  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi