研究課題
基盤研究(C)
診療を行っている1型糖尿病児童生徒に対し、学校での低血糖の頻度、程度、無自覚低血糖の有無、新規インスリンの効果を調査し、また、持続血糖測定をすすめた。教員への電話、面談による調査も併せて行った。 その結果、昼食前の低血糖や運動後の低血糖等の問題があり、また、それらに伴う QOL の低下も認められた。学校での教員によるグルカゴン注射についての可能性も調査した。自験の同胞発症 1 型糖尿病 3 家系について親の心理的負担、学校での問題点などを調査し、初期の十分な心理的支援が重要であることを明らかにした。
すべて 2013 2012 2011 2010
すべて 雑誌論文 (5件) 学会発表 (2件) 図書 (2件)
特殊教育学研究
巻: VOL.50, NO.5 ページ: 531-532
J. Fac. Educ. Saga U
巻: VOL.17, NO.1 ページ: 23-30
佐賀大学教育実践研究
巻: NO.28 ページ: 127-144
巻: NO.27 ページ: 75-91
巻: J. Fac. Educ. Saga U ページ: 1-10