• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2012 年度 実績報告書

結び目理論における不変量と局所変形を用いた幾何学的構造の研究

研究課題

研究課題/領域番号 22540099
研究機関東京女子大学

研究代表者

大山 淑之  東京女子大学, 現代教養学部, 教授 (80223981)

研究分担者 新國 亮  東京女子大学, 現代教養学部, 准教授 (00401878)
研究期間 (年度) 2010-04-01 – 2014-03-31
キーワード結び目 / 仮想結び目 / 局所変形 / Vassiliev不変量 / C_n-move
研究概要

研究の目的の1つに、結び目や仮想結び目に対して、局所変形による距離を入れ、その距離空間の性質を調べることをあげていた。2つの結び目あるいは仮想結び目が局所変形で移りあう場合、移りあわせるために必要な局所変形の最小回数は距離の公理を満たし、その局所変形で移りあう結び目や仮想結び目の集合は距離空間となる。
仮想結び目に対しては、局所変形に対する研究は始まったばかりであり、局所変形自身に関する研究をおこなった。仮想結び目正則表示とは、実交点だけでなく、仮想交点をもつ結び目正則表示のことである。仮想結び目正則表示の一般ライデマイスター移動での同値類を仮想結び目とよぶ。仮想結び目は、一般の結び目を拡張した概念ということができる。仮想結び目に、odd writheと呼ばれる不変量がある。一般の結び目では、0の値しかとらない仮想結び目特有の不変量である。
吉川真由氏との共同研究で、3T-moveという局所変形を新たに定義し、以下の定理を証明した。2つの仮想結び目の正則表示が3T-moveと一般ライデマイスター移動で移りあうための必要十分条件は、その2つの仮想結び目のodd writheが一致することである。ある局所変形で、仮想結び目の正則表示が移りあうというのは、幾何的な条件である。幾何的な条件と代数的条件が同値であるという定理を得ることができたことになる。
研究の目的に、局所変形による不変量の変化量を決定することをあげている。今年度は、仮想結び目に対して、局所変形による不変量の変化量を研究することで、上の局所変形を見つけ出すことができた。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

研究の目的のうち、結び目や仮想結び目における局所変形と不変量の研究については、論文として、発表できる結果を得ることができた。
一般の結び目におけるC_1-moveは交差交換である。仮想結び目に対し、有限型不変量は2つの方法で定義されている。その1つの定義でオーダー1の有限型不変量として知られている多項式不変量に対して、1回の交差交換による変化量は計算できている。
このように、いくつかの結果を得ることができ、研究はおおむね順調に進展している。

今後の研究の推進方策

局所変形による結び目の幾何構造についての研究を重点的に進めていく。特に、結び目の拡張としての仮想結び目に対して、局所変形による距離空間を考え、研究を進めていく。
仮想結び目においても、有限型不変量が2つの方法で定義されているが、局所変形との関係の研究は、始まったばかりである。まず、一般的な局所変形である交差交換による仮想結び目の距離空間がどのような性質を満たすか、研究する。さらに仮想結び目の研究から、一般の結び目の幾何構造の研究を振り返る。

  • 研究成果

    (5件)

すべて 2013 2012 その他

すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 3件) 学会発表 (1件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] A two dimensional lattice of knots by C_2m-moves2013

    • 著者名/発表者名
      Sumiko Horiuchi and Yoshiyuki Ohyama
    • 雑誌名

      Mathematical Proceedings of the Cambridge Philosophical Society

      巻: 155 ページ: -

    • DOI

      10.1017/S0305004113000017

    • 査読あり
  • [雑誌論文] The Gordian complex of virtual knots2012

    • 著者名/発表者名
      Sumiko Horiuchi, Kasumi Komura, Yoshiyuki Ohyama and Masafumi Shimozawa
    • 雑誌名

      Journal of Knot Theory and its Ramifications

      巻: Vol.21, 1250122 ページ: 11

    • DOI

      10.1142/S0218216512501222

    • 査読あり
  • [雑誌論文] On the C_n-distance and Vassiliev invariants2012

    • 著者名/発表者名
      Sumiko Horiuchi and Yoshiyuki Ohyama
    • 雑誌名

      Journal of Knot Theory and its Ramifications

      巻: Vol.21, 1250097 ページ: 22

    • DOI

      10.1142/S0218216512500976

    • 査読あり
  • [学会発表] A writhe of a virtual knot and a local move2012

    • 著者名/発表者名
      吉川真由、大山淑之
    • 学会等名
      研究集会「結び目の数学V」
    • 発表場所
      早稲田大学
    • 年月日
      2012-12-24
  • [備考] Yoshiyuki Ohyama's home page

    • URL

      http://lab.twcu.ac.jp/ohyama/

URL: 

公開日: 2014-07-24  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi