• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2013 年度 実績報告書

Delayed Feedback 制御法の解析における理論的枠組みの構築

研究課題

研究課題/領域番号 22540223
研究機関静岡大学

研究代表者

宮崎 倫子  静岡大学, 工学(系)研究科(研究院), 教授 (40244660)

研究分担者 内藤 敏機  電気通信大学, その他部局等, 名誉教授 (60004446)
研究期間 (年度) 2010-04-01 – 2015-03-31
キーワードDelayed Feedback 制御法 / 周期軌道 / 安定性 / 時間遅れを持つ微分方程式 / フロッケ理論 / 差分方程式
研究概要

1)H24年度の離散系に対するDelayed Feedback制御法の理論的結果を検証するため,エノン写像への適用を試みた結果,数値計算を併用した結果であるが,2周期解.および3周期解について安定化成功のための制御ゲインの設計に成功した.
2)周期系非線形微分方程式の周期解の存在に関する新たなる理論を構築した.この結果についてはアジア数学者会議(AMC2013)にて発表済みである.
3)時間遅れが微分方程式の定常解への収束に与える影響についてアジア数学者会議(AMC2013)にて発表した.この結果は,Delayed Feedback制御法におけるフロッケ乗数の解析に付随的に生まれたものである.

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

一般のゲインに対する解析手法についての打開策が見つかっていない以外は,ほぼ予定通りである.

今後の研究の推進方策

一般のゲインに対する解析手法について,ジョルダン標準形などに変換したゲインにて数値実験を併用しながら打開策を検討していく.

  • 研究成果

    (3件)

すべて その他

すべて 学会発表 (3件)

  • [学会発表] 非線形振動周期解とその逐次近似

    • 著者名/発表者名
      内藤敏機,宮崎倫子,申正善
    • 学会等名
      日本数学会秋季総合分科会 函数方程式論分科会
    • 発表場所
      愛媛大学(愛媛県)
  • [学会発表] Asymptotic constancy and convergent

    • 著者名/発表者名
      R. Miyazaki and K. Ashizawa
    • 学会等名
      The Asian Mathematical Conference 2013
    • 発表場所
      BEXCO, Busan, Korea
  • [学会発表] Existence of periodic solutions of nonlinear

    • 著者名/発表者名
      Jong Son Shin, Dohan Kim, Toshiki Naito and Rinko Miyazaki
    • 学会等名
      The Asian Mathematical Conference 2013
    • 発表場所
      BEXCO, Busan, Korea

URL: 

公開日: 2015-05-28  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi