• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2012 年度 実績報告書

宇宙を舞台にした重力物理学の研究

研究課題

研究課題/領域番号 22540291
研究機関早稲田大学

研究代表者

前田 恵一  早稲田大学, 理工学術院, 教授 (70199610)

研究期間 (年度) 2010-04-01 – 2013-03-31
キーワード重力理論 / ダークエネルギー / 宇宙論 / インフレーション / 素粒子統一理論
研究概要

近年の観測機器の進歩に伴い宇宙の研究は飛躍的に進歩を遂げ、ビッグバン宇宙論宇宙に関しては多くのことが明らかにされてきた。その一方で、ダークエネルギーや高エネルギー宇宙線の謎は従来のアプローチでは解決が難しく、重力を含む自然界における基本法則の根幹にも関わる重要な問題を提起している。また、ミクロ世界における重力は素粒子統一理論をもとにブレイン宇宙などの新しい宇宙像を提案しており、その検証が注目されている。このように宇宙を支配する力である重力の基礎研究はミクロとマクロの両極端で新しい展開を見せている。そのような段階において、宇宙の未解決重要問題を重力物理学の立場から系統的に解析し、その総合的な理解と基礎物理学として重力の研究を行うことを目的とする。
本年度は、過去2年間に得られた研究成果を総合的に解析し、次の2つの課題(A), (B) に関しては、最も有望だと考えられるアプローチに基づき研究を遂行した。
(A)ダークエネルギーの重力起源説としてさまざまな重力理論が提案されているが、本年度はその中でも一般相対性理論の最も自然な拡張であるmassive gravityおよびその拡張であるbigravity理論に着目し、その宇宙論的応用、特に非等方宇宙モデルについて考察し、非等方性が一般相対性理論の場合よりより遅く減衰し、理論の観測による検証可能性を指摘した。
(B)ブレインを基礎にした初期宇宙モデルの解析を行った。特に、インフレーションの起源を明らかにするため自己重力を考慮したモデルの構築を考える。これまでに、ブレインの自己重力を考慮した時空モデルで、時間依存したブラックホール解やブレイン解の構成に成功している。今後は、このアプローチを拡張し、ブレインの運動を考慮したインフレーションモデルを構築し、素粒子基礎理論に基づくインフレーションモデルを見つけることが期待される。

現在までの達成度 (区分)
理由

24年度が最終年度であるため、記入しない。

今後の研究の推進方策

24年度が最終年度であるため、記入しない。

  • 研究成果

    (9件)

すべて 2013 2012 その他

すべて 雑誌論文 (5件) (うち査読あり 5件) 学会発表 (4件)

  • [雑誌論文] Anisotropic universes in the ghost-free bigravity2013

    • 著者名/発表者名
      Kei-ichi Maeda,Mikhail S.Volkov
    • 雑誌名

      hep-th

      巻: v1 ページ: 1-17

    • DOI

      arXiv:1302.6198

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Inflationary Dynamics with a Non-Abelian Gauge Field2013

    • 著者名/発表者名
      Kei-ichi Maeda,Kei Yamamoto
    • 雑誌名

      astro-ph.CO

      巻: D87 ページ: 1-18

    • DOI

      10.1103/PhysRevD.87.023528

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Accelerating Universes in String Theory via Field Redefinition2012

    • 著者名/発表者名
      Kei-ichi Maeda, Nobuyoshi Ohta, Ryo Wakebe
    • 雑誌名

      Eur.Phys.J.

      巻: C72 ページ: 1949

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Creation of the universe with a stealth scalar field2012

    • 著者名/発表者名
      Hideki Maeda ,Kei-ichi Maeda
    • 雑誌名

      Phys.Rev.

      巻: D86 ページ: 1-7

    • DOI

      10.1103/PhysRevD.86.124045

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Dynamical brane with angles: Collision of the universes2012

    • 著者名/発表者名
      Kei-ichi Maeda, Kunihito Uzawa
    • 雑誌名

      Phys.Rev.

      巻: D85 ページ: 1-18

    • DOI

      10.1103/PhysRevD.85.086004

    • 査読あり
  • [学会発表] Inflation with Gauge Fields2012

    • 著者名/発表者名
      Kei-ichi Maeda
    • 学会等名
      Workshop Cosmology Montpellier12
    • 発表場所
      Montpellier, France
    • 年月日
      2012-10-11
  • [学会発表] Accelerating Universe in Effective String Theory2012

    • 著者名/発表者名
      Kei-ichi Maeda
    • 学会等名
      Ginzburg Memorial Conference
    • 発表場所
      Moscow, Russia
    • 年月日
      2012-05-31
  • [学会発表] Dynamical brane with angles in string theory

    • 著者名/発表者名
      鵜沢報仁
    • 学会等名
      日本物理学会
    • 発表場所
      Montpellier, France
  • [学会発表] A Wormhole Black Hole in Horava-Lifshitz Gravity

    • 著者名/発表者名
      御園生洋祐
    • 学会等名
      日本物理学会
    • 発表場所
      広島大学

URL: 

公開日: 2014-07-24  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi