• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2011 年度 実績報告書

Si,Ge表面反転層サブバンド構造の異方性と歪みによる物性制御

研究課題

研究課題/領域番号 22540332
研究機関琉球大学

研究代表者

稲岡 毅  琉球大学, 理学部, 教授 (40184709)

研究分担者 柳澤 将  琉球大学, 理学部, 助教 (10403007)
武田 さくら  奈良先端科学技術大学院大学, 物質創成科学研究科, 助教 (30314537)
キーワードSi, Ge / 表面反転層 / サブバンド / 異方性 / 歪み / 表面・界面物性 / 半導体物性
研究概要

理論的研究では、圧縮および引っ張り歪みがSiのバルク価電子帯構造に及ぼす効果を解析した。[100]、[110]各方向の1軸歪み、[100]、[010]両方向の2軸歪みを加えて、第1価電子帯のホール有効質量比m^*/m_eが低下する方向を探索した。1軸、2軸のいずれの歪みについても、圧縮歪みの場合は歪みと平行なm^*が、引っ張り歪みの場合は歪みと垂直なm^*が顕著に低下した。m^*が最も低下したのは[110]方向に1軸圧縮を加えたときで、歪みと平行なm^*/m_e=0.12(歪み量2%)であった。
Si(110)表面反転層価電子サブバンドに及ぼす歪みの効果を解析した。面内[001]方向に圧縮歪み、あるいは面内[110]方向に引っ張り歪みを加えると、第1価電子サブバンドの面内分散における異方性が増加した。しかし、他の面方位と比べて、全般的に歪みの効果が小さかった。有効質量が-番低いのは面内[110]方向であり、m^*/m_e=0.12であった。
Si(557)表面に形成されたPbナノワイヤー配列に生ずる低次元プラズモンを解析した。Pbの被覆度に依存して、少数のサブバンドで構成される帯状電子系の幅が変化することが分かった。
n型InSb表面にCsを吸着させてできる表面2次元電子系(2DES)について、InSbの非放物型分散を組み込んだ局所密度汎関数計算により、走査トンネル分光で得られた2DESのサブバンド端エネルギー、サブバンド分散を定量的に説明することができた。
実験的研究では、2軸引っ張り歪みSi/SiGeについて角度分解光電子分光(ARPES)を用いて価電子状態の精密測定を行い、更にラマン分光にて歪み量の見積りを行った。ARPES測定に必要な表面清浄化の過程で、歪みが緩和することが危惧されていたが、歪みが残っていることが分かった。歪み印加によって、軽い面内有効質量を持つ正孔バンドが重い面内有効質量を持つ正孔バンドより上へつきだすこと、また其々のバンドの面内有効質量も歪みによって変化することが判明した。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

3: やや遅れている

理由

平成22年度は、多忙を極める公務のため、研究が遅延した。しかし、平成23年度には、現代版kp法の計算、および第一原理計算を実行する環境も整い、遅れをかなり取り戻すことができた。

今後の研究の推進方策

これまでに確立した計算手法を用いて、Siのまだやり残している課題に取り組み、さらに同じ計算手法をGeに適用することになる。これらの研究により、Si、Geのバルクバンドおよびサブバンドに及ぼす歪みの効果、また、歪みの効果におけるSiとGeの類似と相違が明らかになるであろう。得られた知見から、狭ギャップ半導体のような他の半導体についても、興味深い歪みの効果が期待されることになるであろう。
これらの研究から、キャリア移動度を向上させるために有利な歪みが明らかになると期待されるが、最終的には、歪みが印加された状態でキャリア移動度そのものを定量的に計算する必要があり、その過程で克服すべき問題に遭遇する可能性がある。

  • 研究成果

    (14件)

すべて 2012 2011

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 2件) 学会発表 (12件)

  • [雑誌論文] Real-space mapping of a disordered two-dimensional electron system in the quantum Hall regime2011

    • 著者名/発表者名
      K. Hashimoto, J. Wiebe, T. Inaoka, Y. Hirayama, R. Wiesendanger, and M. Morgenstern
    • 雑誌名

      Journal of Physics : Conference Series

      巻: Vol.334, 012008 ページ: 6

    • DOI

      10.1088/1742-6596/334/1/012008

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Plasmons in Pb nanowire arrays on Si(557) : Between one and two dimensions2011

    • 著者名/発表者名
      T.Block, C.Tegenkamp, J.Baringhaus, H.Pfnur, T.Inaoka
    • 雑誌名

      Physical Review B

      巻: 84 ページ: 205402(8 pages)

    • DOI

      10.1103/PhysRevB.84.205402

    • 査読あり
  • [学会発表] RHEEDによるIn/Si(111)表面超構造の相図2012

    • 著者名/発表者名
      田中友惟、武田さくら、橋村詩織、大門寛
    • 学会等名
      日本物理学会第67回年次大会
    • 発表場所
      関西学院大学、西宮市
    • 年月日
      2012-03-26
  • [学会発表] シリコンバンド構造の異方性と歪みの効果2012

    • 著者名/発表者名
      稲岡毅、金城悠希、柳澤将
    • 学会等名
      日本物理学会第67回年次大会
    • 発表場所
      関西学院大学、西宮市
    • 年月日
      2012-03-24
  • [学会発表] 第一原理計算によるSi(111)表面上N原子及びO原子吸着III2012

    • 著者名/発表者名
      服部賢、稲葉雄一、安居麻美、大門寛、柳澤将、森川良忠
    • 学会等名
      日本物理学会第67回年次大会
    • 発表場所
      関西学院大学、西宮市
    • 年月日
      2012-03-24
  • [学会発表] 熱処理による不純物濃度分布と反転層中の電子状態への影響2012

    • 著者名/発表者名
      坂田智裕, 武田さくら, 安田馨, 広田望, Nur Idayu, 田畑裕貴, 松岡弘憲, 森田誠, 手塚勉, 片山俊治, 吉丸正樹, 山谷寛, 大門寛
    • 学会等名
      ゲートスタック研究会(第17回)
    • 発表場所
      東レ総合研修センター、三島市
    • 年月日
      2012-01-20
  • [学会発表] 極薄金属ワイヤーに生ずる低次元プラズモン2011

    • 著者名/発表者名
      稲岡毅, E.P.Rugeramigabo, C.Tegenkamp, H.Pfnur, 長尾忠昭
    • 学会等名
      第11回琉球物性研究会
    • 発表場所
      琉球大学、沖縄県西原町
    • 年月日
      2011-11-12
  • [学会発表] シリコンの伝導帯、間接バンドギャップに及ぼす歪みの効果2011

    • 著者名/発表者名
      稲岡毅、喜舎場英吾、友利和也
    • 学会等名
      日本物理学会2011年秋季大会
    • 発表場所
      富山大学、富山市
    • 年月日
      2011-09-23
  • [学会発表] Si(110)表面反転層ホールサブバンドの構造:歪みの効果2011

    • 著者名/発表者名
      松川憲司、稲岡毅
    • 学会等名
      日本物理学会2011年秋季大会
    • 発表場所
      富山大学、富山市
    • 年月日
      2011-09-23
  • [学会発表] 歪みシリコンの価電子帯分散構造の実験的解明2011

    • 著者名/発表者名
      武田さくら、田畑裕貴、坂田智裕、Nur Idayu Ayob、有馬健太、澤野憲太郎、稲岡毅、手塚勉、片山俊治、吉丸正樹、今村健、大門寛
    • 学会等名
      日本物理学会2011年秋季大会
    • 発表場所
      富山大学、富山市
    • 年月日
      2011-09-22
  • [学会発表] 高温熱処理による空間電荷層中の電子状態への影響に関する研究2011

    • 著者名/発表者名
      坂田智裕, 武田さくら, Nur Idayu, 田畑裕貴, 松岡弘憲, 森田誠, 大門寛, 手塚勉, 片山俊治, 吉丸正樹
    • 学会等名
      日本物理学会2011年秋季大会
    • 発表場所
      富山大学、富山市
    • 年月日
      2011-09-22
  • [学会発表] 第一原理計算によるSi(111)表面上N原子及びO原子吸着II2011

    • 著者名/発表者名
      服部賢、稲葉雄一、安居麻美、大門寛、柳澤将、森川良忠
    • 学会等名
      日本物理学会2011年秋季大会
    • 発表場所
      富山大学、富山市
    • 年月日
      2011-09-21
  • [学会発表] シリコンの価電子帯分散構造の2軸引っぱり歪みによる変化2011

    • 著者名/発表者名
      武田さくら、田畑裕貴、坂田智裕、アヨブヌルイダユ、前島尚行、松岡弘憲、稲岡毅、有馬健太、澤野憲太郎、手塚勉、片山俊治、吉丸正樹、今村健、大門寛
    • 学会等名
      2011年秋季第72回応用物理学会学術講演会
    • 発表場所
      山形大学、山形市
    • 年月日
      2011-09-01
  • [学会発表] 高温アニールによるシリコン表面ドーパント分布変化とホールサブバンドへの影響2011

    • 著者名/発表者名
      坂田智裕, 武田さくら, イダユ ヌル, 田畑弘貴, 松岡弘憲, 森田誠, 手塚勉, 片山俊治, 吉丸正樹, 大門寛
    • 学会等名
      2011年秋季第72回応用物理学会学術講演会
    • 発表場所
      山形大学、山形市
    • 年月日
      2011-08-30

URL: 

公開日: 2013-06-26  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi