• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2011 年度 実績報告書

量子秩序相の数理構造

研究課題

研究課題/領域番号 22540383
研究機関東京大学

研究代表者

佐藤 昌利  東京大学, 物性研究所, 助教 (30313117)

キーワードバルク・エッジ対応 / マヨラナフェルミオン / トポロジカル超伝導
研究概要

本年度の研究成果は以下のとおりである。
まず、バルク・エッジ対応と呼ばれる量子秩序相の性質を調べた。量子相の一つであるトポロジカル相では、基底状態の波動関数がゼロでないトポロジカル数をもつと、その境界にはギャップレス状態が現れることが知られており、バルク・エッジ対応と呼ばれている。ところが、このバルク・エッジ対応は、その重要性にも関わらず、ディラックハミルトニアンなど特殊な系を除いて、一般的証明が知られていなかった。前年度に引き続き、このバルク・エッジ対応の研究を行い、一般的証明を論文としてまとめた。
また、超伝導体のトポロジカル相に現れるマヨラナフェルミオンの研究をおこなった。マヨラナフェルミオンとは、自分自身が反粒子であるディラックフェルミオンであり、もともとはニュートリノなどの素粒子として導入された粒子であるが、長い間その存在は確立されていない。ところが、最近、超伝導体のアンドレーエフ束縛状態として実現可能であることがわかり注目されている。まず、異常量子ホール状態とs波超伝導体の接合系を調べ、系のパラメータによって、マヨラナフェルミオンが現れることを明らかにした。さらに、Cu_xBi_2Se_3の表面状態を理論的に詳しく調べ、実験で得られているトンネル電流のゼロバイアスピークが、Cu_xBi_2Se_3の表面に存在するマヨラナフェルミオンによるものであることを明らかにした。これは、実験・理論の協力により、超伝導体のマヨラナフェルミオンの存在を初めて明らかにしたものであり、今後のこの分野の発展に寄与していくものと期待できる。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

量子秩序相の中の、特にトポロジカル超伝導体に関して、その数理構造と一般的性質を明らかにすることに成功している為。

今後の研究の推進方策

現在までの計画に従って、研究を発展させていく。特に、トポロジカル場の理論など、場の理論の手法を用いた解析を進める。

  • 研究成果

    (20件)

すべて 2012 2011

すべて 雑誌論文 (5件) (うち査読あり 5件) 学会発表 (15件)

  • [雑誌論文] Topology of Andreev bound states with flat dispersion2011

    • 著者名/発表者名
      M.Sato, Y.Tanaka, K.Yada, T.Yokoyama
    • 雑誌名

      Physical Review B

      巻: 83 ページ: 224511-1-22

    • DOI

      10.1103/PhysRevB.83.224511

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Theory of edge states in a quantum anomalous Hall insulator/spin-singlet s-wave superconductor hybrid system2011

    • 著者名/発表者名
      A.Ii, K..Yada, M.Sato, Y.Tanaka
    • 雑誌名

      Physical Review B

      巻: 83 ページ: 224524-1-7

    • DOI

      10.1103/PhysRevB.83.224524

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Edge states and topological phases in non-Hermitian systems2011

    • 著者名/発表者名
      K.Esaki, M.Sato, K.Hasebe, M.Kohmoto
    • 雑誌名

      Physical Review B

      巻: 84 ページ: 205128-1-19

    • DOI

      10.1103/PhysRevB.84.205128

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Topological Superconductivity in CuxBi2Se32011

    • 著者名/発表者名
      S.Sasaki, M.Kriener, K.Segawa, K.Yada, Y.Tanaka, M.Sato, Y.Ando
    • 雑誌名

      Physical Review Letters

      巻: 107 ページ: 217001-1-5

    • DOI

      10.1103/PhysRevLett.107.217001

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Symmetry and Topology in Superconductors-Odd-Frequency Pairing and Edge States-2011

    • 著者名/発表者名
      Y.Tanaka, M.Sato, N.Nagaosa
    • 雑誌名

      Journal of the Physical Society of Japan

      巻: 81 ページ: 011013-1-34

    • DOI

      10.1143/JPSJ.81.011013

    • 査読あり
  • [学会発表] Topological Field Theory for p-wave Superconductors2012

    • 著者名/発表者名
      佐藤昌利
    • 学会等名
      日本物理学会2012年秋季大会
    • 発表場所
      富山大学
    • 年月日
      2012-09-22
  • [学会発表] Topology of Andreev bound state with flat dispersion2012

    • 著者名/発表者名
      佐藤昌利, 田仲由喜夫, 矢田圭司, 横山毅人
    • 学会等名
      日本物理学会2012年秋季大会
    • 発表場所
      富山大学
    • 年月日
      2012-09-22
  • [学会発表] 奇周波数電子対とアンドレーエフ束縛状態-対称性とトポロジー-2012

    • 著者名/発表者名
      田仲由喜夫, 佐藤昌利, 矢田圭司, 横山毅人
    • 学会等名
      日本物理学会2012年秋季大会
    • 発表場所
      富山大学
    • 年月日
      2012-09-22
  • [学会発表] Topological Field Theory for Topological Superconductors2012

    • 著者名/発表者名
      佐藤昌利
    • 学会等名
      日本物理学会2012年秋季大会
    • 発表場所
      弘前大学
    • 年月日
      2012-09-18
  • [学会発表] Surface Majorana fermions in topological superconductors2012

    • 著者名/発表者名
      Masatoshi Sato
    • 学会等名
      2012 Hangzhou Workshop on Quantum Matte
    • 発表場所
      Zhejiang University, Hangzhou, China(招待講演)
    • 年月日
      2012-04-05
  • [学会発表] トポロジカル絶縁体・超伝導体の渦と非可換統計2012

    • 著者名/発表者名
      佐藤昌利
    • 学会等名
      日本物理学会第67回年次大会
    • 発表場所
      関西学院大学(招待講演)
    • 年月日
      2012-03-27
  • [学会発表] トポロジカル相におけるバルク・エッジ対応の一般的証明2012

    • 著者名/発表者名
      佐藤昌利
    • 学会等名
      日本物理学会第67回年次大会
    • 発表場所
      関西学院大学
    • 年月日
      2012-03-27
  • [学会発表] トポロジカル超伝導体とその周辺2012

    • 著者名/発表者名
      佐藤昌利
    • 学会等名
      USS-2012 Ultracold Gases : Superfluidity and Strong Correlations
    • 発表場所
      東京理科大学神楽坂キャンパス森戸記念会館(招待講演)
    • 年月日
      2012-01-13
  • [学会発表] トポロジカル超伝導体/超流動体とマヨナラフェルミオン2012

    • 著者名/発表者名
      佐藤昌利
    • 学会等名
      ISSP短期研究会:「量子凝縮系におけるdefectとtopology」
    • 発表場所
      東京大学物性研究所(招待講演)
    • 年月日
      2012-01-06
  • [学会発表] Non-Abelian topological orders in superconducting states2011

    • 著者名/発表者名
      Masatoshi Sato
    • 学会等名
      KITP program, Topological Insulators and Superconductors
    • 発表場所
      Kavli Institute for Theoretical Physics, University of California, Santa Barbara(招待講演)
    • 年月日
      2011-11-29
  • [学会発表] Non-Abelian topological orders in superconducting states2011

    • 著者名/発表者名
      Masatoshi Sato
    • 学会等名
      The 26th Nishinomiya-Yukawa Memorial International Workshop "Novel Quantum States in Condensed Matter (NQS2011) : Correlation, Frustration and Topology
    • 発表場所
      Kyoto University(招待講演)
    • 年月日
      2011-11-25
  • [学会発表] Topological superconductors2011

    • 著者名/発表者名
      Masatoshi Sato
    • 学会等名
      2nd International Workshop on Quarks and Hadrons under Extreme Conditions-Lattice QCD, Holography, Topology, and Physics at RHIC/LHC
    • 発表場所
      Keio University(招待講演)
    • 年月日
      2011-11-18
  • [学会発表] Topological superconductors2011

    • 著者名/発表者名
      Masatoshi Sato
    • 学会等名
      International Workshop for Young Researchers on Topological Quantum Phenomena in Condensed Matter with Broken Symmetries
    • 発表場所
      Laforet Biwako, Shiga, Japan(招待講演)
    • 年月日
      2011-11-03
  • [学会発表] Majorana Fermions in Topological Superconductors with Spin-Orbit Interaction2011

    • 著者名/発表者名
      Masatoshi Sato
    • 学会等名
      SCES 2011-Commemorating 100 Years of Super conductivity
    • 発表場所
      Cambridge, UK
    • 年月日
      2011-09-01
  • [学会発表] Topology of Andreev bound state2011

    • 著者名/発表者名
      Masatoshi Sato
    • 学会等名
      Workshop on Quantum Condensation
    • 発表場所
      Hong-Kong University of Science and Technology(招待講演)
    • 年月日
      2011-07-05

URL: 

公開日: 2013-06-26  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi