研究課題
<地質調査の結果>四国中央部の三波川帯の最高変成度域に出現するエクロジャイトの分布域の広がりを詳しく調査し、ザクロ石の包有鉱物を顕微ラマン分析した。コルシカ島においてローソン石エクロジャイトの産状を調査した。採取した試料から岩石薄片を作成し、ザクロ石の包有鉱物を顕微ラマン分光分析した。<研究業績の公表>中国大別山造山帯から採取したエクロジャイト中のザクロ石に包有されたオンファス輝石中のFe(3+)/ΣFeを放射光施設でのマイクロXANES(X線吸収端近傍構造)法で直接分析し、本研究課題で購入した解析ソフトを用いて、(1)XANESスペクトルのノーマライズ、(2)プリエッジ領域の関数フィット、(3)バックグラウンド除去、(4)Fe(3+)とFe(2+)のピークのcentroid positionを求めた。変成温度圧力計を用いて、エクロジャイトの形成条件と大別山造山帯の変成温度圧力構造を明らかにして、国際誌に公表印刷した。顕微ラマン分光分析による結果は、投稿原稿を作成中である。
24年度が最終年度であるため、記入しない。
すべて 2013 その他
すべて 雑誌論文 (5件) (うち査読あり 5件) 学会発表 (1件)
Journal of Asian Earth Sciences
巻: 63 ページ: 179-196
DOI:10.1016/j.jseaes.2012.04.025
Island Arc
巻: 22 ページ: 37-50
10.1111/iar.12017
巻: 22 ページ: 51-62
10.1111/iar.12004
巻: 22 ページ: 74-88
10.1111/iar.12012
巻: 22 ページ: 89-103
10.1111/iar.12011