• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2012 年度 研究成果報告書

正負2つの非中性プラズマのマージングによる拡張MHDの検証実験法の開発

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 22540504
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 プラズマ科学
研究機関京都工芸繊維大学

研究代表者

比村 治彦  京都工芸繊維大学, 工芸科学研究科, 准教授 (30311632)

研究分担者 政宗 貞男  京都工芸繊維大学, 工芸科学研究科, 教授 (00157182)
三瓶 明希夫  京都工芸繊維大学, 工芸科学研究科, 助教 (90379066)
連携研究者 毛利 明博  京都大学, 人間・環境学研究科, 名誉教授 (10025926)
研究期間 (年度) 2010 – 2012
キーワード拡張M HD / 2流体プラズマ / 荷電粒子トラップ / 非中性プラズマ閉じ込め / 電子渦糸の自己組織化
研究概要

本研究では、拡張MHDプラズマモデルを実験的に検証するための新しい実験装置の開発が行われている。この新装置はペニングトラップをベースにしたものであり、真空容器の内部に正負2 つのポテンシャル井戸が作られている。これら2つの井戸の底に、リチウムイオンプラズマと電子プラズマがエレクトロニクス的に完全制御されながら独立生成されるだけでなく、同時に閉じ込めることに成功している。本研究により開発された実験装置により、拡張MHDプラズマ状態を検証する実験準備が整えられたと言える。

  • 研究成果

    (18件)

すべて 2013 2012 2011 2010 その他

すべて 雑誌論文 (5件) (うち査読あり 5件) 学会発表 (11件) 備考 (2件)

  • [雑誌論文] Initial results on simultaneous confinement of pure lithium ion and electron plasmas2013

    • 著者名/発表者名
      H. Himura、H. Shimomura、T. Nakase、A. Sanpei、S. Masamune
    • 雑誌名

      Plasma and Fusion Research

      巻: ol. 8 ページ: 2401017-1-2401017-5

    • DOI

      DOI:10.1585/pfr.8.2401017

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 蛍光体をITO膜付ガラス盤上へ塗布する簡易な方法2013

    • 著者名/発表者名
      中瀬貴文、比村治彦、塩野剛司、竹内信行
    • 雑誌名

      プラズマ・核融合学会誌

      巻: Vol. 89、No. 3 ページ: 180-185

    • URL

      http://www.jspf.or.jp/Journal/PDF_JSPF/jspf2013_03/jspf2013_03-180.pdf

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Not only independently producing but simultaneously confining lithium and electron plasmas2013

    • 著者名/発表者名
      H. Shimomura、H. Himura、T. Ohta、T. Nakase、S. Nishioka、A. Sanpei、S. Masamune、A. Mohri
    • 雑誌名

      Plasma and Fusion Research (Rapid Communications)

      巻: Vol. 8 ページ: 1201003-1-1201003-2

    • DOI

      DOI:10.1585/pfr.8.1201003

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 核融合プラズマや強結合プラズマでみられる自己組織化2011

    • 著者名/発表者名
      比村治彦、三瓶明希夫
    • 雑誌名

      プラズマ・核融合学会誌

      巻: Vol. 87、No. 7 ページ: 449-456

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 正負2つの非中性プラズマのマージングによる拡張MHDの検証実験法の開発計画2010

    • 著者名/発表者名
      比村治彦
    • 雑誌名

      電気学会論文誌A

      巻: Vol. 130、 No. 10 ページ: 977-982

    • URL

      http://dx.doi.org/10.1541/ieejfms.130.977

    • 査読あり
  • [学会発表] 拡張MHD検証実験用正負2流体プラズマの完全制御2013

    • 著者名/発表者名
      下村遼
    • 学会等名
      日本物理学会第68回年次大会
    • 発表場所
      広島大学
    • 年月日
      20130326-29
  • [学会発表] イメージチャージ計測による正負2つの非中性プラズマの方位角モード測定と回転電場制御2012

    • 著者名/発表者名
      太田貴博
    • 学会等名
      第29回プラズマ・核融合学会年会
    • 発表場所
      福岡県春日市クローバープラザ
    • 年月日
      20121127-30
  • [学会発表] Initial results on simultaneous confinement of pure lithium ion and electron plasmas2012

    • 著者名/発表者名
      H. Himura
    • 学会等名
      International Toki Conference 22
    • 発表場所
      岐阜県土岐市セラトピア土岐
    • 年月日
      20121119-22
  • [学会発表] 電流アンプを用いた非中性プラズマのイメージチャージ計測と運動解析2012

    • 著者名/発表者名
      西岡修一
    • 学会等名
      平成24年度核融合科学研究所共同研究「高ベータプラズマにおける自発的フローと三次元構造の形成」
    • 発表場所
      核融合科学研究所
    • 年月日
      20121112-13
  • [学会発表] 拡張MHDプラズマ実験用イオンプラズマの閉じ込め特性2012

    • 著者名/発表者名
      比村治彦
    • 学会等名
      第67回日本物理学会年次大会
    • 発表場所
      関西学院大学
    • 年月日
      20120324-27
  • [学会発表] 正負2つの非中性プラズマを用いた拡張MHDプラズマ実験装置の開発2011

    • 著者名/発表者名
      比村治彦
    • 学会等名
      核融合科学研究所共同研究「高ベータプラズマにおける自発的フローと三次元構造の形成」
    • 発表場所
      核融合科学研究所
    • 年月日
      20111219-21
  • [学会発表] 二流体プラズマ状態検証のためのリチウムイオンプラズマ源の開発と閉じ込め実験2011

    • 著者名/発表者名
      比村治彦
    • 学会等名
      PLASMA CONFERENCE 2011 / 第28回プラズマ・核融合学会年会
    • 発表場所
      石川県立音楽堂
    • 年月日
      20111122-25
  • [学会発表] 非中性プラズマを用いた新しい取り組み-2流体プラズマからクラスターまで-2010

    • 著者名/発表者名
      比村治彦
    • 学会等名
      電気学会プラズマパルスパワー合同研究会
    • 発表場所
      東京工業大学
    • 年月日
      20101216-18
  • [学会発表] 正負2つの非中性プラズマのマージングによる拡張MHDの検証実験計画2010

    • 著者名/発表者名
      比村治彦
    • 学会等名
      第27回プラズマ・核融合学会
    • 発表場所
      北海道大学
    • 年月日
      20101130-1203
  • [学会発表] 正負2つの非中性プラズマのマージングによる拡張MHDの検証実験法の開発I2010

    • 著者名/発表者名
      比村治彦
    • 学会等名
      日本物理学会秋季大会
    • 発表場所
      大阪府立大
    • 年月日
      20100923-26
  • [学会発表] 非中性プラズマの物理と応用"(招待講演)2010

    • 著者名/発表者名
      比村治彦
    • 学会等名
      応用物理学会プラズマエレクトロニクス九州・山口地区分科会
    • 発表場所
      大分県日田市
    • 年月日
      2010-11-06
  • [備考] 研究代表者が主宰する研究室ホームページのURL

    • URL

      http://nuclear.es.kit.ac.jp/new/

  • [備考] 下村 遼 物理学会領域2「学生優秀発表賞」、第67回日本物理学会年次大会、2012/03/24-27 関西学院大学

URL: 

公開日: 2014-08-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi