• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2010 年度 実績報告書

太陽光エネルギー変換を行うナノ有機分子システムの電子伝達機能

研究課題

研究課題/領域番号 22550009
研究機関静岡大学

研究代表者

小堀 康博  静岡大学, 理学部, 准教授 (00282038)

キーワード太陽光エネルギー変換 / 光電荷分離状態 / 立体配置 / 電子的相互作用 / 人工光合成 / 時間分解電子スピン共鳴 / オリゴシラン / フラーレン
研究概要

効率のよい光-化学エネルギー変換を行う分子素子を設計する上で、電子ドナー(D)-アクセプター(A)連結系における立体構造および電子状態がどのように電荷分離および電荷再結合過程を制御できるのかに大きな関心が持たれる。最近、オリゴシランで架橋したD-A連結系の分子内電子移動過程が観測され、長距離電子移動効率におけるSi-Si結合によるシグマ共役の役割が注目されている。しかしながら、長距離電子移動に対する分子の立体構造および電子状態の役割について詳細は明らかになっていない。当研究室では、様々な機能性分子やタンパク質の系において生成する光電荷分離状態の分子立体構造および電子的相互作用の解析を進めている。ごく最近、フラーレンと亜鉛ポルフィリンをジシランで架橋した分子(ZnP-Si_2-C_<60>)についての光電荷分離状態の分子立体構造および電子的相互作用が報告された。オリゴシランにおけるケイ素間の結合はフレキシブルであるため、分子運動によって様々な立体構造を持つことが可能である。このためDとAをオリゴシランで連結すると、D-A間において様々な立体配置をとることができる。また、直鎖状に延びた立体構造を持っオリゴシランに関しては、ケイ素間のσ結合に関与する電子軌道間の重なりによってスペーサーが共役系を持つようになる。この電子非局在化が電子伝達のワイヤーとしての機能をもたらすことが期待される。
本研究では、時間分解EPR法によってシランの結合数nを変化させた連結分子ZnP-Si_n-C_<60>(n=1,3,4)の光電荷分離状態について、1)立体構造などの精密構造と電子的相互作用との関係2)Si鎖の数の異なる系においてそれぞれの交換相互作用に対するスペーサー長依存性について調べ、電子伝達機能に対するシグマ共役の役割を解明した。

  • 研究成果

    (14件)

すべて 2011 2010

すべて 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件) 学会発表 (12件) 図書 (1件)

  • [雑誌論文] Electron Spin Polarization Transfer to the Charge-Separated State from Locally Excited Triplet Configuration : Theory and Its Application to Characterization of Geometry and Electronic Coupling in the Electr on Donor-Acceptor System2010

    • 著者名/発表者名
      Y.Kobori, M.Fuki, H.Murai
    • 雑誌名

      J.Phys.Chem.B

      巻: 114 ページ: 14621-14630

    • 査読あり
  • [学会発表] 亜鉛ポルフィリンが吸着した酸化チタンナノ粒子表面に生成する光電荷分離状態2011

    • 著者名/発表者名
      野路竜平 小堀康博
    • 学会等名
      日本化学会第91春季年会
    • 発表場所
      神奈川大学 横浜キャンパス(横浜市)
    • 年月日
      2011-03-28
  • [学会発表] 光電荷分離状態の立体配置と光電変換機能2011

    • 著者名/発表者名
      小堀康博
    • 学会等名
      日本化学会第91春季年会
    • 発表場所
      神奈川大学 横浜キャンパス(横浜市)
    • 年月日
      2011-03-28
  • [学会発表] ヒト血清アルブミン-キノン複合体における光反応で生成したラジカル対の立体配置2011

    • 著者名/発表者名
      婦木正明 村井久雄 小堀康博
    • 学会等名
      日本化学会第91春季年会
    • 発表場所
      神奈川大学 横浜キャンパス(横浜市)
    • 年月日
      2011-03-28
  • [学会発表] 時間分解電子スピン共鳴法を用いたオリゴシラン共役スペーサーによる分子ワイヤー機能の解明2011

    • 著者名/発表者名
      鈴木みなみ・柴野祐紀・辻勇人・村井久雄・玉尾皓平・小堀康博
    • 学会等名
      日本化学会第91春季年会
    • 発表場所
      神奈川大学 横浜キャンパス(横浜市)
    • 年月日
      2011-03-28
  • [学会発表] 亜鉛ポルフィリンが吸着した酸化チタンナノ粒子表面に生成する光電荷分離状態2011

    • 著者名/発表者名
      野路竜平
    • 学会等名
      日本化学会第91春季年会
    • 発表場所
      神奈川大学横浜キャンパス(横浜市)
    • 年月日
      2011-03-28
  • [学会発表] オリゴシランで連結した亜鉛ポルフィリン-フラーレン分子の光電荷分離状態2010

    • 著者名/発表者名
      鈴木みなみ・柴野祐紀・辻勇人・村井久雄・玉尾皓平・小堀康博
    • 学会等名
      第49回電子スピンサイエンス学会年会
    • 発表場所
      名古屋大学(名古屋市)
    • 年月日
      2010-11-12
  • [学会発表] 光合成光化学系II反応中心の初期電荷再結合ダイナミクスと電子スピン緩和機構2010

    • 著者名/発表者名
      片桐秀輔
    • 学会等名
      第49回電子スピンサイエンス学会年会
    • 発表場所
      名古屋大学(名古屋市)
    • 年月日
      2010-11-12
  • [学会発表] 環状アルキル鎖でスペーサー構造を制限したオリゴシラン連結フラーレン-ポルフィリン系における光電荷分離状態の交換相互作用2010

    • 著者名/発表者名
      永田浩人
    • 学会等名
      第49回電子スピンサイエンス学会年会
    • 発表場所
      名古屋大学(名古屋市)
    • 年月日
      2010-11-12
  • [学会発表] タンパク質にバインドした励起三重項状態の分子運動2010

    • 著者名/発表者名
      松下健士郎・小堀康博
    • 学会等名
      第49回電子スピンサイエンス学会年会
    • 発表場所
      名古屋大学(名古屋市)
    • 年月日
      2010-11-11
  • [学会発表] Time-Resolved EPR Characterizations ofGeometries and Electronic Couplings in the Photoinduced Charge-Separated States of Porphyrin-Fullerene Dyads Bridgedby Oligosilanes2010

    • 著者名/発表者名
      Yasuhiro Kobori
    • 学会等名
      7th Asia-Pacific EPR/ESR Symposium (invited)
    • 発表場所
      済州国際会議場 済州島大韓民国
    • 年月日
      2010-10-14
  • [学会発表] オリゴシランで連結したフラーレン-ポルフィリンの光電荷分離状態における電子的相互作用2010

    • 著者名/発表者名
      小堀康博
    • 学会等名
      2010年光化学討論会
    • 発表場所
      千葉大学(千葉市)
    • 年月日
      2010-09-10
  • [学会発表] 電子スピン分極を利用したタンパク質の立体構造解析2010

    • 著者名/発表者名
      小堀康博
    • 学会等名
      平成22年度化学系学協会東北大会物理化学コロキウム特別企画「生体系のスピン科学」
    • 発表場所
      岩手大学(盛岡市)
    • 年月日
      2010-09-10
  • [図書] 「配位化合物の電子状態と光物性」(第8章 光誘起電子移動)2010

    • 著者名/発表者名
      小堀康博
    • 総ページ数
      303
    • 出版者
      三共出版

URL: 

公開日: 2012-07-19  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi