研究課題
基盤研究(C)
効率のよい光-化学エネルギー変換を行う分子素子を設計する上で、電子ドナー(D)-アクセプター(A)系における立体構造および電子状態がどのように電荷分離および電荷再結合過程を制御できるのかに大きな関心が持たれる。本研究では、時間分解電子スピン共鳴法を駆使し、様々な機能性分子やタンパク質および有機薄膜太陽電池の系において生成する光電荷分離状態の分子立体構造および電子的相互作用の解析を進めた。
すべて 2013 2012 2011 2010 その他
すべて 雑誌論文 (6件) (うち査読あり 5件) 学会発表 (31件) 図書 (3件) 備考 (3件)
J. Phys. Chem. C
巻: 117 (4) ページ: 1589-1599
DOI:10.1021/jp102330a
J. Am. Chem. Soc
巻: 134 (27) ページ: 11251-11260
DOI:10.1021/ja303721j
光化学
巻: 43 ページ: 134-141
巻: 133 (42) ページ: 16770-16773
DOI:10.1021/ja206898j
Angew. Chem.-Int.Edit
巻: 50 (29) ページ: 6583-6586
J. Phys. Chem. B
巻: 114 (45) ページ: 14621-14630
http://www.solar.jst.go.jp/result/2ki/04.html
http://www.jst.go.jp/pr/announce/20111006-1/
http://www.shizuoka.ac.jp/public/news/detail.html?CN=872&PG01=us02