• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2010 年度 実績報告書

固体NMRスペクトルによる結晶中のペダル運動の解析

研究課題

研究課題/領域番号 22550030
研究機関東京大学

研究代表者

原田 潤  東京大学, 大学院・総合文化研究科, 助教 (00313172)

キーワード配座変換 / 結晶構造 / ペダル運動
研究概要

申請者はこれまで,数多くの有機分子が結晶中で自転車のペダルを漕ぐような運動(ペダル運動)を行っていることを単結晶X線解析から明らかにしている.本研究では,固体NMRスペクトル測定を用いてペダル運動を調べ,実験的に得られた速度定数・活性化パラメータと,結晶構造・分子構造との相関を明らかにすることを目的としている.これまでのX線結晶解析の結果から,結晶中でペダル運動が起こっていることが確認されているいくつかのアゾベンゼン誘導体およびスチルベン誘導体を合成して固体NMR測定に用いる粉末試料を調製した.得られた粉末試料について粉末X線回折測定を行い,そのパターンが単結晶X線解析の結果からシミュレートされるパターンと一致すること,つまり,粉末試料が単結晶と同じ結晶構造を有していることを確認した.パターンが一致しない化合物についても,異なる再結晶条件を検討することで,同じ結晶構造を持つ粉末試料として調製した.これらの粉末試料を用いて測定した^<13>C CP/MAS NMRスペクトルの線形解析を行った.いくつかの化合物については,ペダル運動に由来する配座変換の速度を求め,その温度変化からペダル運動の速度と活性化パラメータを決定することが出来た.

  • 研究成果

    (4件)

すべて 2010

すべて 雑誌論文 (1件) 学会発表 (3件)

  • [雑誌論文] 結晶中の分子の動きを見る2010

    • 著者名/発表者名
      原田潤
    • 雑誌名

      化学と工業

      巻: 63 ページ: 980

  • [学会発表] Photochromism of spiropyrans and spirooxazines in the solid state2010

    • 著者名/発表者名
      原田潤
    • 学会等名
      2010環太平洋国際化学会議
    • 発表場所
      ヒルトンハワイアンビレッジ(米国)
    • 年月日
      2010-12-15
  • [学会発表] 有機固相光反応の追跡2010

    • 著者名/発表者名
      原田潤
    • 学会等名
      日本結晶学会平成22年度年会
    • 発表場所
      大阪大学(大阪府)
    • 年月日
      2010-12-05
  • [学会発表] Solid-state photochromic reactions of spiropyrans and spirooxazines2010

    • 著者名/発表者名
      原田潤
    • 学会等名
      ISOP2010(6^<th> International symposium on organic photochromism)
    • 発表場所
      日石横浜ホール(神奈川県)
    • 年月日
      2010-10-20

URL: 

公開日: 2012-07-19  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi