• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2010 年度 実績報告書

光分子集積を指向した金属錯体の光融解と光結晶化

研究課題

研究課題/領域番号 22550049
研究機関北海道大学

研究代表者

張 浩徹  北海道大学, 大学院・理学研究院, 准教授 (60335198)

キーワード原子価互変異性 / コバルト錯体 / 光誘起電子移動 / 融解 / 結晶化 / 双安定性 / 金属錯体 / 光誘起電子移動
研究概要

これまでに固体や液体、溶液における化学的、電気化学的、熱的及び光により誘起される電子移動に関する膨大な研究がされ、多くの物質的、現象論的、理論的知見が得られた。電子及び電子移動の理解は、物質やそれが発現する諸現象や機能に関する理解を深める上で絶え間なく発展すべき基本的課題である。その根底には、多くの分子や分子集団が系の自由エネルギーを最小にする方向で結合をくみ上げ、分子構造を形成し、最も安定な電子配置を達成する自然の選択が存在する。従って通常の分子内での電子配置の再配列、結合の再構築を行うためには大きなエネルギーを必要とする。一方本研究で対象とする金属と酸化還元活性ジオキソレン配位子はエネルギー的に近接した金属由来のd軌道と配位子由来のπ軌道を有する結果、僅かな外場により分子内電子移動が生じ、異なる電子配置を有する二つの(若しくはそれ以上の)互変異性体を形成する。この僅か一電子の再配置は、スピン、電荷分布、電気双極子、極性、分子構造の変化をもたらす。本研究では、「この単一分子上での変化は、適切な分子集合体を構築することでマクロ世界へと転写しうる。またこれは光によっても引き起こされる」という発想のもと研究を展開した。本研究の構成は、光誘起融解及び結晶化の(1)実現と(2)制御からなる。そのための実験としては、既に合成及び熱的な同期変換に成功している前述のコバルト錯体等を用いた光照射実験を行うと共に光誘起融解及び結晶化実現のための物理化学的条件を見出し制御する研究を行うこととした。本研究では、光融解・結晶化の実現のために、low-spin-[Co^<III>(DTBSQ)(DTBCat)(C120py)](DTBSQ=3,6-di-t-butylsemiquinonate;DTBCat=3,6-di-t-butylcatecholato;C120py=3,5-didodecyloxy-pyridine)の薄膜結晶に対し、3Kにおいて532nmのパルス光を照射した所、high-spin-[Co^<II>(DTBSQ)_2(C120py)]の光生成を確認すると共に、この光誘起相が250Kという極めて高い温度域まで存在しうることを明らかにし、光融解・光結晶化実現のための礎を築く実験結果を得ることに成功した。

  • 研究成果

    (14件)

すべて 2011 2010

すべて 雑誌論文 (7件) (うち査読あり 7件) 学会発表 (7件)

  • [雑誌論文] Chromic Behaviors of Hexagonal Columnar Liquid Crystalline Platinum Complexe s with Catecholato, 2-Thiophenolato, and Benzenedithiolato2011

    • 著者名/発表者名
      H.-C.Chang, K.Komasaka, K.Kishida, T.Shiozaki, T.Ohmori、T.Matsumoto, A.Kobayashi, M.Kato, Susumu Kitagawa
    • 雑誌名

      Inorganic Chemistry

      巻: (In press)

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Ln-Co Based Rock Salt Type Porous Coordination Polymers : Vapor Response Controlled byChanging the Lanthanide Ion2011

    • 著者名/発表者名
      A.Kobayashi, Y.Suzuki, T.Ohba, S.-i.Noro,H.-C.Chang, M.Kato
    • 雑誌名

      Inorganic Chemistry

      巻: (In press)

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Synthesis, Structure and Photophysical Properties of a Flavin-Based Platinum(II) Complex2011

    • 著者名/発表者名
      A.Kobayashi, K.Ohbayashi, R, Aoki, H.-C.Chang, M.Kato
    • 雑誌名

      Dalton Transactions

      巻: (In press)

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Metal-Dependent and Redox-Selective Coordination Behaviors of Metalloligand [MoV(1, 2-benzenedithiolato)3]-with CuI/AgI Ions2011

    • 著者名/発表者名
      T.Matsumoto, H.-C.Chang, A.Kobayashi, K.Uosaki, M.Kato
    • 雑誌名

      Inorganic Chemistry

      巻: 50 ページ: 2895-2869

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Modulable Cooperativity in a Valence Tautomeric Complex Functionalized with Branched Alkyl Chains2010

    • 著者名/発表者名
      D.Kiriya, K.Nakamura, S.Kita gawa, H.-C. Chang
    • 雑誌名

      Chemical Communications

      巻: 46 ページ: 3729-3731

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Structures and Luminescence Properties of Cyclometalated Dinuclear Platinum(II) Complexes Bridged by Pyridinethiolate2010

    • 著者名/発表者名
      R.Aoki, A.Kobayashi, H.-C.Chang, M. Kato
    • 雑誌名

      Bulletin of Chemical Society of Japan

      巻: 84 ページ: 218-225

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Acid-Base Behavior of Substituted Hydrazone Complexes Controlled by the Coordination Geometry2010

    • 著者名/発表者名
      M.Chang, H.Horiki, K.Nakajima, A.Kobayashi, H.-C.Chang, M.Kato
    • 雑誌名

      Bulletin of Chemical Society of Japan

      巻: 83 ページ: 905-910

    • 査読あり
  • [学会発表] Synchronic transformation of molecular states and macroscopic phases2011

    • 著者名/発表者名
      張浩徹
    • 学会等名
      分子研研究会「金属錯体の機能化の現状と将来展望」
    • 発表場所
      分子科学研究所 招待講演
    • 年月日
      2011-01-08
  • [学会発表] Redox-active Metallomesogens : Fluctuated structures and electrochemical bistability2010

    • 著者名/発表者名
      張浩徹
    • 学会等名
      PACIFICHEM
    • 発表場所
      ホノルル・米国
    • 年月日
      2010-12-18
  • [学会発表] Synchronic transformation of molecular states and macroscopic phases2010

    • 著者名/発表者名
      張浩徹
    • 学会等名
      PACIFICHEM
    • 発表場所
      ホノルル・米国 招待講演
    • 年月日
      2010-12-17
  • [学会発表] Synchronicity in Molecular and Macroscopic Bistability Synchronic transformation of molecular states and macroscopic phases2010

    • 著者名/発表者名
      張浩徹
    • 学会等名
      The 1st International Symposium on Advanced Soft Materials The 1st International Symposium on Advanced Soft Materials
    • 発表場所
      熊本大学 招待講演
    • 年月日
      2010-11-25
  • [学会発表] Redox-active Metallomesogens2010

    • 著者名/発表者名
      張浩徹
    • 学会等名
      The 2nd International Mini Symposium on Metallomesogens
    • 発表場所
      信州大学 招待講演
    • 年月日
      2010-11-08
  • [学会発表] Synchronicity in Valence Tautomeric Bistability and Macroscopic Phase Transitions2010

    • 著者名/発表者名
      張浩徹
    • 学会等名
      8th China-Japan Joint Symposium on Metal Cluster Compounds
    • 発表場所
      西安・中国 招待講演
    • 年月日
      2010-08-11
  • [学会発表] Synchronicity of Valence Tautomeric Bistability and Macroscopic Phase Transitions2010

    • 著者名/発表者名
      張浩徹
    • 学会等名
      11th Eurasia Conference on Chemical Sciences
    • 発表場所
      アンマン・ヨルダン 招待講演
    • 年月日
      2010-06-09

URL: 

公開日: 2012-07-19  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi