ルテニウム錯体の光反応の研究において,我々はすでにルテニウム錯体の配位子に酸化還元スイッチとしてベンゾキノン-ヒドロキノン部位を導入し、配位子光解離反応のオンオフ制御に成功し,さらに二核錯体から単核錯体への可逆的光解離反応を利用したフォトクロミズムを実現している。そこでこれらを統合して,酸化還元スイッチを有する新規な光機能性ルテニウム二核錯体の合成とフォトクロミズムの制御をめざしている. 24年度はキレート配位子であるビピリミジンを架橋配位子とする二核錯体を合成し、可視光照射による単座配位子の選択的解離反応の制御を目指して研究を行った。まずビピリミジンを含む三座-二座混合配位型単核アセトニトリル錯体を合成し、アセトン溶液への可視光照射によるアセトニトリルの光置換反応を検討したところ溶液は青から青緑へと変わり,三座配位子としてトリスピラゾリルメタンを用いた錯体はターピリジン錯体に比べ反応速度が約4倍速かった。つぎにビピリミジンでビスビピリジン錯体と架橋した二核ルテニウム錯体におけるアセトニトリルの選択的光解離反応の検討を行ったところ,トリスピラゾリルメタン錯体では1/60に,ターピリジン錯体は1/15に反応速度が低下した.今後,光誘起電子移動により光解離反応を失活させる効果をもつベンゾキノンを配位子に導入することにより,ピリミジン架橋の混合配位型ルテニウム二核錯体に配位したアセトニトリルなどの単座配位子の光解離反応を酸化還元スイッチにより制御する可能性が期待される.今後さらに置換基を導入することで光反応性を改善し、また逆反応であるアセトニトリルの再生配位反応について検討を行う予定である。
|