• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2012 年度 実績報告書

ビニリデン金属錯体を鍵中間体とするレジオ選択的炭素-炭素結合生成反応の開発

研究課題

研究課題/領域番号 22550100
研究機関大阪大学

研究代表者

福本 能也  大阪大学, 工学(系)研究科(研究院), 准教授 (50273595)

研究期間 (年度) 2010-04-01 – 2013-03-31
キーワードビニリデン金属錯体 / レニウム触媒 / 末端アルキン / イミン / アリルアミン / ロジウム錯体 / ヒドラゾン / ニトリル
研究概要

本申請者はレニウム触媒による末端アルキンとイミンとの新規カップリング反応であるアリルアミン誘導体の合成について研究を行った。今年度は特に反応機構解明のための実験を行った。まず、イミン窒素上の置換基のα-位炭素上が重水素で置換されたイミンを用いて実験を行ったところ、生成物の二重結合の末端炭素のシス位に重水素が取り込まれた生成物のみが得られた。この事実は想定している反応機構と矛盾しない。さらにイミンと重水素化されたイミンとの競争実験で反応速度に差がないことから、この水素移動が律速段階でないこともわかった。一方、想定中間体であるビニリデンレニウム錯体の単離・同定を試みたが、種々の分光学的手法を用いても観測することができなかった。
続いてロジウム触媒による、末端アルキンとヒドラジンからのニトリル生成反応について検討を行った。この型の反応がルテニウム触媒により進行することはすでに本申請者らが報告しているが、この場合、3級アルキル基が置換した末端アルキンには適用できなかった。しかし本研究によりロジウム触媒でこの問題を克服することができた。基質の適用範囲の確認を行ったところ、様々なアルキル置換末端アルキンに適用できることがわかった。特に、プロパルギルアルコールではアルコール基を保護することなく対応するβ―シアノヒドリンを良い収率で得た。光学活性なプロパルギルアルコールでは、光学純度を損なうことなく、生成物が得られた。

現在までの達成度 (区分)
理由

25年度が最終年度であるため、記入しない。

今後の研究の推進方策

25年度が最終年度であるため、記入しない。

  • 研究成果

    (6件)

すべて 2014 2013

すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 3件) 学会発表 (3件)

  • [雑誌論文] Rhodium-Catalyzed Anti-Markovnikov Hydrohydrazination of Terminal Alkynes with N-Alkyl- and N,N-Dialkylhydrazines2013

    • 著者名/発表者名
      福本 能也、大前 彰宏、平野 雅也、茶谷 直人
    • 雑誌名

      Asian Journal of Organic Chemistry

      巻: Vol. 2 ページ: 1036-1039

    • DOI

      10.1002/ajoc.201300188

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Ruthenium-Catalyzed Cyclocarbonylation of Aliphatic Amides through the Regioselective Activation of Unactivated C(sp3)-H Bonds2013

    • 著者名/発表者名
      長谷川 奈央、柴田 要、Charra, Valentine、井上 聡、福本 能也、茶谷 直人
    • 雑誌名

      Tetrahedron

      巻: Vol. 69 ページ: 4466-4472

    • DOI

      10.1016/j.tet.2013.02.006

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Skeletal Reorganization of Enynes Catalyzed by a Ru(II)-Ru(III) Mixed-Valence Complex under an Atmosphere of O2 or CO2013

    • 著者名/発表者名
      中江 隆博、安永智彦、神谷 元暢、福本 能也、茶谷 直人
    • 雑誌名

      Chemistry Letters

      巻: Vol. 42 ページ: 1565-1567

    • DOI

      10.1246/cl.130785

    • 査読あり
  • [学会発表] ロジウム触媒存在下、ヒドロシランを用いるピリジン誘導体の直截的3位シリル化反応2014

    • 著者名/発表者名
      福本能也、平野雅也、茶谷直人
    • 学会等名
      日本化学会第94回春季年会
    • 発表場所
      名古屋大学(愛知県)
    • 年月日
      20140326-20140329
  • [学会発表] ロジウム触媒存在下、末端アルキンとヒドロシランとイソシアニドによるα-シリルメチル-α,β-不飽和イミンの合成2014

    • 著者名/発表者名
      福本能也、清水裕人、茶谷直人
    • 学会等名
      日本化学会第94回春季年会
    • 発表場所
      名古屋大学(愛知県)
    • 年月日
      20140326-20140329
  • [学会発表] Rhenium(I)-Catalyzed Reaction of Terminal Alkynes with Imines Leading to Allylamine Derivatives2013

    • 著者名/発表者名
      福本 能也
    • 学会等名
      the 17th IUPAC International Symposium on Organometallic Chemistry Directed Towards Organic Synthesis
    • 発表場所
      The Lincoln Center, Fort Collins, CO, USA
    • 年月日
      20130728-20130801

URL: 

公開日: 2015-05-28  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi