• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2012 年度 実績報告書

新規フラーレンクラスター微粒子の創製と電気化学特性

研究課題

研究課題/領域番号 22550123
研究機関滋賀県立大学

研究代表者

秋山 毅  滋賀県立大学, 工学部, 准教授 (20304751)

研究期間 (年度) 2010-04-01 – 2014-03-31
キーワード膜・集合体 / フラーレン / 分子構造 / 電気化学
研究概要

本研究では、フラーレン-ジアミン付加体微粒子の反応機構の解明と粒径・形状・組成制御、付加体微粒子およびその集積体の構造と特性の相関の明確化、これらの新材料のデバイス応用を目的としている。
これらのうち、平成24年度は、これまでに得られた知見を基に、
1)フラーレン間の距離を系統的に変化させたフラーレン-ジアミン付加体微粒子の合成と構造評価、2)フラーレン-ジアミン付加体微粒子の可溶化条件の最適化とn型有機半導体材料としての特性評価、3)アミノ基を備えたポルフィリン色素とフラーレンからなる複合粒子の作製と光電気化学素子への応用、4)フラーレン-ジアミン付加体微粒子の生成反応条件に基づく逐次的な超薄膜作製、を中心とした研究を行った。
それぞれ、1)ジアミン鎖長によってフラーレン-ジアミン付加体微粒子中のフラーレン間距離が制御可能であること、2)可溶化されたフラーレン-ジアミン付加体微粒子は、有機薄膜太陽電池を構成するn型有機半導体材料として適用可能であること、3)フラーレン-ジアミン付加体微粒子の生成条件同様に、常温での溶液混合プロセスで、ポルフィリンーフラーレン複合粒子が作成可能であり、この複合粒子が光電変換に応用可能であること、4)簡便な浸漬プロセスによって膜厚が制御されたフラーレン集合体薄膜が形成可能であること、などの成果を得た。それぞれ学会・シンポジウムなどでの報告を行うとともに、学術論文などでも報告を行った。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

本研究の第一の目的である、フラーレンージアミン付加体微粒子の反応機構の解明と、その粒径・形状・組成制御の実現については、ほぼ予定通り研究が進捗している。また、他の目的である付加体微粒子およびその集積体の構造と特性の相関や、各種光電変換素子などへの応用についても、同様にほぼ予定通り研究が進捗している。
フラーレンージアミン付加体微粒子の有機薄膜太陽電池への適用が可能であることは当初計画よりも前倒しで得られた成果である。また、フラーレンージアミン付加体薄膜の浸漬プロセスによる形成については本研究で得られた知見に基づく、当初の計画を上回る成果であると言える。

今後の研究の推進方策

本研究で得られてきた知見を基に、より一層のフラーレンージアミン付加体の生成反応機構の解明を進める。特に、透過型電子顕微鏡やX線回折による構造解析を積極的に用いて研究を推進する予定である。本研究で得られるフラーレンージアミン付加体微粒子などの機能や構造の解析については、超分子化学や構造有機化学の観点からのアプローチが重要であり、引き続き連携研究者との共同研究としても実施予定である。
一方、各種デバイスへの応用については、フラーレンージアミン付加体微粒子および関連の材料について、特に有機半導体材料としての特性に注目して研究を推進する。加えて、これまで得られた知見に基づく、新規なフラーレンージアミン付加体製膜手法の開拓と評価を実施する予定である。

  • 研究成果

    (13件)

すべて 2013 2012

すべて 雑誌論文 (4件) (うち査読あり 4件) 学会発表 (9件) (うち招待講演 1件)

  • [雑誌論文] Photochemical half-cells using mixture films of fullerene-ethylenediamine adduct microparticles and polythiophene2013

    • 著者名/発表者名
      T. Akiyama, S. Matsumura, K.-i. Matsuoka, T. Oku and S. Yamada
    • 雑誌名

      J. Phys. Conf. Ser.

      巻: Vol. 433 ページ: 012010(6)

    • DOI

      10.1088/1742-6596/433/1/012010

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Facile Solubilization and Photovoltaic Application of C60 Fullerene-Ethylenediamine Adduct2013

    • 著者名/発表者名
      T. Akiyama, T. Ueda, Y. Ono, K. Kimura, K.-i. Matsuoka, S. Yamada and T. Oku
    • 雑誌名

      Chem. Lett.

      巻: Vol. 42 ページ: 177-179

    • DOI

      10.1246/cl.2013.177

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Fabrication of C60 assembly films via an fullerene-amine addition reaction by using stepwise immersion2013

    • 著者名/発表者名
      Shoto Banya, Taisuke Matsumoto, Takeo Oku, Tsuyoshi Akiyama*
    • 雑誌名

      Journal of Physics: Conference Series

      巻: 433 ページ: 012007 (6pages)

    • DOI

      10.1088/1742-6596/433/1/012007

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Preparation and Photovoltaic Application of Fullerene-Porphyrin Composite Micropowder2013

    • 著者名/発表者名
      Kento Kimura, Takeo Oku, Tsuyoshi Akiyama*
    • 雑誌名

      Chemsitry Letters

      巻: - ページ: -

    • 査読あり
  • [学会発表] フラーレン‐ジアミン交互付加体の作製と光電変換への応用2013

    • 著者名/発表者名
      小野侑司・木村健人・上田大喜・奥 健夫・秋山 毅
    • 学会等名
      日本化学会第93春季年会
    • 発表場所
      立命館大学びわこ・くさつキャンパス(滋賀)
    • 年月日
      20130323-20130323
  • [学会発表] フラーレン-ジアミン間の付加反応を利用したC60集合体薄膜の作製と光電気化学応用2013

    • 著者名/発表者名
      番家翔人・松本泰輔・奥 健夫・秋山 毅
    • 学会等名
      日本化学会第93春季年会
    • 発表場所
      立命館大学びわこ・くさつキャンパス(滋賀)
    • 年月日
      20130322-20130322
  • [学会発表] フラーレン-ジアミン間の付加反応を用いた新規フラーレン集合体の創製2012

    • 著者名/発表者名
      木村 健人、小野 侑司、奥 健夫、秋山 毅
    • 学会等名
      第6回有機π電子系シンポジウム
    • 発表場所
      道後温泉(愛媛)
    • 年月日
      20121214-20121214
  • [学会発表] フラーレン-ジアミン付加体を用いた有機薄膜太陽電池の開発2012

    • 著者名/発表者名
      小野 侑司、木村 健人、上田 大喜、奥 健夫、秋山 毅
    • 学会等名
      第6回有機π電子系シンポジウム
    • 発表場所
      道後温泉(愛媛)
    • 年月日
      20121214-20121214
  • [学会発表] Fabrication and evaluation of C60 multilayer films using fullerene-amine addition reaction2012

    • 著者名/発表者名
      S. Banya, T. Akiyama, T. Oku
    • 学会等名
      The Asia-Pacific Interdisciplinary Research Conference
    • 発表場所
      伊良湖シーパーク&スパ(愛知)
    • 年月日
      20121115-20121115
  • [学会発表] Photoelectrochemical Half-Cell consisting of C60-Ethylenediamine Adduct and a Polythiophene2012

    • 著者名/発表者名
      T. Akiyama, S. Matsumura, K-i. Matsuoka, T. Oku, S. Yamada
    • 学会等名
      The Asia-Pacific Interdisciplinary Research Conference
    • 発表場所
      伊良湖シーパーク&スパ(愛知)
    • 年月日
      20121115-20121115
  • [学会発表] フラーレン-アミン間の付加反応を利用したフラーレン薄膜の創製2012

    • 著者名/発表者名
      番家 翔人、小野 侑司、木村 健人、秋山 毅、奥 健夫
    • 学会等名
      第56回日本学術会議材料工学連合講演会
    • 発表場所
      京都テルサ(京都)
    • 年月日
      20121029-20121029
  • [学会発表] Development of fullerene-diamine adducts for organic solar cells2012

    • 著者名/発表者名
      T. Akiyama
    • 学会等名
      8th International Workshop on Supramolecular Nanoscience of Chemically Programmed Pigments
    • 発表場所
      立命館大学びわこ・くさつキャンパス(滋賀)
    • 年月日
      20120623-20120623
    • 招待講演
  • [学会発表] Fabrication and Photoelectrochemical Properties of C60 Fullerene-Porphyrin Composite Particle2012

    • 著者名/発表者名
      K. Kimura, T. Akiyama, T. Oku
    • 学会等名
      8th International Workshop on Supramolecular Nanoscience of Chemically Programmed Pigments
    • 発表場所
      立命館大学びわこ・くさつキャンパス(滋賀)
    • 年月日
      20120623-20120623

URL: 

公開日: 2014-07-24  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi