研究課題
基盤研究(C)
DNAをナノ繊維化し、その中に金属ナノ粒子が一次元に結合した金属ナノ繊維を開発した。金属ナノ繊維において電磁(光)場は強く局在することができ、この低濃度化学物質の検出や光エネルギーの伝搬が可能となった。また基板表面の金属ナノ繊維は他の基板表面に写し取ることが可能であった。この事を利用すれば、金属ナノ繊維を使った複雑なパターンを基板表面に作製できるため、ナノスケールの新しい光・電子回路を作製できる。
すべて 2012 2011 2010 その他
すべて 雑誌論文 (6件) (うち査読あり 6件) 学会発表 (17件) 図書 (2件) 備考 (1件)
Nanoscale
ページ: 6814-6822
J. Electrochem. Soc.
巻: 159
Anal. Sci
巻: 28 ページ: 61-64
巻: 158
表面科学
巻: 32 ページ: 451-456
電気学会誌
巻: 130 ページ: 812-815
http://www.nims.go.jp/group/ionbeam/IonBeamGroup/Research.html