研究課題
基盤研究(C)
本研究では、オリゴヌクレオチドとペプチドとのコンジュゲートを合成し、これに蛍光共鳴エネルギー移動(FRET)可能な二つの蛍光色素とビオチンの導入によってK+蛍光検出試薬PSO-5の開発に成功した。PSO-5を用いることによってアポトーシス誘導剤による細胞内からのK+流失の蛍光イメージングに成功した。この結果PSO-5がアポトーシスの初期段階におけるカスパーゼ活性化やアポトーシス性容積減少とK+濃度変化との関係を解析する有用なツールとして利用できることが示された。
すべて 2012 2011 2010 その他
すべて 雑誌論文 (4件) (うち査読あり 3件) 学会発表 (20件) 備考 (1件)
Chemical Communication
巻: 48巻 ページ: 4740-4742
Analytica lSciences、Anal. Sci.
巻: 27巻 ページ: 1167-1172
Spectroscopy
巻: 24巻 ページ: 325-331
PeptideSclence 2009
ページ: 111-112
http://takenaka.che.kyutech.ac.jp