• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2012 年度 研究成果報告書

金沈着現像法による金ナノ粒子形成過程でのアスコルビン酸添加効果の解明

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 22550177
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 無機工業材料
研究機関千葉大学

研究代表者

久下 謙一  千葉大学, 大学院・融合科学研究科, 教授 (10125924)

研究期間 (年度) 2010 – 2012
キーワードナノ粒子 / 金微粒子 / 銀塩写真感光材料 / アスコルビン酸 / 放射線飛跡検出 / 画像保存 / 金沈着現像 / エネルギー損失
研究概要

銀塩写真感光材料の露光部に形成される光分解銀核を触媒として,金ナノ粒子を得る金沈着現像法について,その反応機構と応用展開の両面から調べた.還元剤としてアスコルビン酸を添加すると,飛躍的な反応速度の上昇が得られ,その反応機構について温度依存性等から解析した.金沈着現像法で得られる精細写真画像を,放射線飛跡解析と金膜写真調製に応用し,飛跡のエネルギー損失の解析や,超長期画像保存についての成果を得た.

  • 研究成果

    (19件)

すべて 2013 2012 2011 2010

すべて 雑誌論文 (9件) (うち査読あり 9件) 学会発表 (7件) 産業財産権 (3件)

  • [雑誌論文] A new method to correct deformations in emulsion using a precise photomask2013

    • 著者名/発表者名
      M.Kimura, H.Ishida, H.Shibuya, S.Ogawa, T.Matsuo, C.Fukushima, G.Takahashi, K.Kuge, Y.Sato, I.Tezuka, S.Mikado
    • 雑誌名

      Nuclear Instruments & Methods in Physical Research, A

      巻: 711巻 ページ: 1-7

    • DOI

      DOI:10.1016/j.nima.2013.01.052

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 金膜写真法を用いた超長期保存のためのマイクロ写真記録システム2012

    • 著者名/発表者名
      久下謙一
    • 雑誌名

      日本写真学会誌

      巻: 75巻 ページ: 416-421

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 低温赤色光後露光補力による銀塩感光材料での放射線感度の向上2012

    • 著者名/発表者名
      久下謙一,宮里尚宏,安田仲宏,小平聡,熊谷宏
    • 雑誌名

      日本写真学会誌

      巻: 75巻 ページ: 408-415

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Measurement of the deposition energy of tracks of high-energy particles using the line density of latent image specks2012

    • 著者名/発表者名
      H.Kubota, K.Kuge, N.Yasuda, S.Kodaira, M.Nakamura
    • 雑誌名

      J.Soc.Photogr.Imag.Jpn.

      巻: 75巻 ページ: 334-339

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Discriminated Detection of Nuclear Tracks Recorded on Multilayers of Photographic Emulsions with Different Sensitivities by Color-Development Method2012

    • 著者名/発表者名
      K.Kuge, R.Ito, S.Kodaira, N.Yasuda
    • 雑誌名

      Jpn.J.Appl.Phys

      巻: 51巻 ページ: 056402(6)

    • DOI

      DOI:1143/JJAP.51.056402

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Hologram recording using photothermographic material2011

    • 著者名/発表者名
      K.Kuge, H.Mori, T.Sakai
    • 雑誌名

      J.Imaging Sci.Technol

      巻: 55巻 ページ: 020510(6)

    • DOI

      DOI:10.2352/J.ImagingSci.Technol.2011.55.2.020510

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Preparation of gold nanoparticles in a layer of gelatin film using photographic materials (7): Acceleration of gold deposition by using ascorbic acid2011

    • 著者名/発表者名
      K.Kuge, Y.Yu, K.Fuma, R.Ito, T.Sakai
    • 雑誌名

      Bull. Chem. Soc. Jpn

      巻: 84巻 ページ: 947-952

    • DOI

      DOI:10.1246/bcsj.20110084

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 転写法 による金膜写真の作成2011

    • 著者名/発表者名
      久下謙一,酒井朋子,土居慶司
    • 雑誌名

      日本写真学会誌

      巻: 74巻 ページ: 12-15

    • URL

      https://www.jstage.jst.go.jp/article/photog rst/74/1/74_1_12/_article/-char/ja/

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 金膜写真と金膜ホログラムにおける金膜の形成に焼成条件が与える影響2010

    • 著者名/発表者名
      久下謙一,高橋中,原田貴仁,土居慶司,酒井朋子
    • 雑誌名

      日本写真学会誌

      巻: 73巻 ページ: 319-322

    • URL

      https://www.jstage.jst.go.jp/article/photogrst/73/6/73_6_319/_article/-char/ja/

    • 査読あり
  • [学会発表] 転写金膜写真の転写による解像度変化の解析2012

    • 著者名/発表者名
      渡辺俊一,久下謙一
    • 学会等名
      2012年度日本写真学会秋季研究報告会
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      2012-11-30
  • [学会発表] 転写法による金膜写真の強度増強2012

    • 著者名/発表者名
      能條健太,久下謙一
    • 学会等名
      2012年度日本写真学会年次大会
    • 発表場所
      千葉
    • 年月日
      2012-05-30
  • [学会発表] 低温赤色光後露光補力による銀塩感光材料の放射線感度の向上2012

    • 著者名/発表者名
      久下謙一,宮里尚宏,小平聡,安田仲宏
    • 学会等名
      第26回固体飛跡検出器研究会
    • 発表場所
      神戸
    • 年月日
      2012-03-29
  • [学会発表] 印画からの転写による金膜写真の作製2011

    • 著者名/発表者名
      久下謙一,酒井朋子,土居慶司
    • 学会等名
      日本写真芸術学会平成23年度年次大会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2011-06-11
  • [学会発表] アスコルビン酸添加による金沈着現像速度の増大(3);アスコルビン酸添加の有無による反応機構の違いの考察2011

    • 著者名/発表者名
      久下謙一,于越,夫馬和巳,伊藤怜太,酒井朋子
    • 学会等名
      2011年度日本写真学会年次大会
    • 発表場所
      千葉
    • 年月日
      2011-05-27
  • [学会発表] 転写法による金膜写真の作製2010

    • 著者名/発表者名
      久下謙一,酒井朋子,土居慶司
    • 学会等名
      2010年度日本写真学会秋季研究報告会
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      2010-11-30
  • [学会発表] 金膜写真法を用いた超長期保存の可能なマイクロ写真記録システム-現代版ロゼッタストーンの作製-2010

    • 著者名/発表者名
      久下謙一
    • 学会等名
      2010International Joint Seminor on Conservation of Archives,Seongnam
    • 発表場所
      韓国
    • 年月日
      2010-09-28
  • [産業財産権] 写真画像転写物の作製方法2010

    • 発明者名
      久下謙一
    • 権利者名
      千葉大学
    • 産業財産権番号
      特許、特願2010-120126
    • 出願年月日
      2010-05-26
  • [産業財産権] 基盤に固着した貴金属膜からなる写真画像2010

    • 発明者名
      久下謙一,後藤好正
    • 権利者名
      千葉大学
    • 産業財産権番号
      特許第4512818
    • 出願年月日
      2010-05-21
  • [産業財産権] 基盤に固着した貴金属膜からなるホログラフィック光学素子2010

    • 発明者名
      久下謙一,中尾友昭
    • 権利者名
      千葉大学
    • 産業財産権番号
      特許第4500996
    • 出願年月日
      2010-04-30

URL: 

公開日: 2014-08-29   更新日: 2015-09-28  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi