• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2012 年度 実績報告書

多項式計画問題の半正定値緩和法に対する頑健な数値計算手法の開発

研究課題

研究課題/領域番号 22560061
研究機関電気通信大学

研究代表者

村松 正和  電気通信大学, 大学院情報理工学研究科, 教授 (70266071)

研究期間 (年度) 2010-04-01 – 2013-03-31
キーワード最適化 / 多項式計画 / 錐線形計画 / 半正定値計画
研究概要

研究の主な成果は以下の3つである。
1. 錐線形計画問題に対する Facial Reduction Algorithm (FRA) の理論を整備した。今まで知られていた錐拡張法と FRA が互いに双対の関係にあることを明らかにした。数値実験などもおこなった。主要部分は Journal of Optimization Theory and Application に査読付き論文として発表された。
2. 現在までに知られている Polynomial Optimization Problem (POP) の Semidefinite Programming (SDP) 緩和に関して、行列縮小の方法と FRA との関連を明らかにした。一部が Journal of Operations Research Society of Japan に査読付き論文として発表された。
3.SDP緩和問題は許容解が無いのに、それを(通常のソルバーで)解くとPOPの最適値が得られる例がかなりある。これはある意味、頑健性を通り越し、 self-correcting property とでも呼ぶべき奇妙な性質である。この現象をみつけ、またその理由をある程度解き明かし、また、この性質を用いた新しい POP の SDP 緩和法を提案した。この結果の一部は Computational Optimization and Applications に査読付き論文として発表され、また、一部が 2013 年に行なわれた国際会議 ICCOPT 2013 にて発表された。

現在までの達成度 (区分)
理由

25年度が最終年度であるため、記入しない。

今後の研究の推進方策

25年度が最終年度であるため、記入しない。

  • 研究成果

    (4件)

すべて 2013 2012 その他

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 2件) 学会発表 (1件) (うち招待講演 1件) 図書 (1件)

  • [雑誌論文] Facial reduction algorithms for conic optimization problems2013

    • 著者名/発表者名
      H. Waki, and M. Muramatsu
    • 雑誌名

      Journal of Optimization Theory and Applications

      巻: 158 ページ: 188-215

    • DOI

      10.1007/s10957-012-0219-y

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Strange Behaviors of Interior-point Methods for Solving Semidefinite Programming Problems in Polynomial Optimization2012

    • 著者名/発表者名
      Hayato Waki, Maho Nakata and Masakazu Muramatsu
    • 雑誌名

      Computational Optimization and Applications

      巻: 53 ページ: 823-844

    • 査読あり
  • [学会発表] 多項式計画に対する半正定値緩和

    • 著者名/発表者名
      村松正和
    • 学会等名
      組み合わせ最適化セミナー
    • 発表場所
      京都大学
    • 招待講演
  • [図書] あたらしい数理最適化-Gurobi と Python 言語で解く-2012

    • 著者名/発表者名
      久保幹雄, J. Pedro Pedroso, 村松正和, Abdur Rais
    • 総ページ数
      250
    • 出版者
      近代科学社

URL: 

公開日: 2015-05-28  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi