• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2012 年度 研究成果報告書

塑性加工工具表面テクスチュアを有効に活用するための各種潤滑剤の性能評価

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 22560116
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 生産工学・加工学
研究機関鹿児島大学

研究代表者

上谷 俊平  鹿児島大学, 大学院・理工学研究科, 准教授 (40204622)

研究期間 (年度) 2010 – 2012
キーワード塑性加工 / アルミニウム / 表面テクスチュア / 潤滑油 / 押出し加工 / 鍛造
研究概要

塑性加工において、工具表面に設けた表面テクスチュア(微細ピット、微細溝列)を利用する場合に、表面テクスチュアが潤滑面にどのような影響を及ぼすかを平面ひずみ押出し加工実験と平面ひずみ後方押出し鍛造実験で明らかにした。塑性加工における潤滑性の向上や表面品質の向上の目的で工具や被加工材表面に微細穴加工や微細溝加工などの表面テクスチュアを活用するには、潤滑油の選択が重要であることを実験的に明らかにすることができた。

  • 研究成果

    (4件)

すべて 2013 2011 2010

すべて 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件) 学会発表 (3件)

  • [雑誌論文] Effects of lubricat ing oils on surface quality of aluminumproduct by using tool with micro groove arrays formed on its surface in cold extrusion,Proc2011

    • 著者名/発表者名
      S. Kamitani, K. Nakanishi, Y.-M. Guo,M. Ozaki, Y. Honda
    • 雑誌名

      10th international conference on technology of plasticity

      ページ: 176-181

    • 査読あり
  • [学会発表] ピットを施した平面工具を用いた平面ひずみ押出し加工実験による製品流出方向の検討2013

    • 著者名/発表者名
      上谷俊平
    • 学会等名
      第62回塑性加工連合講演会
    • 発表場所
      ホテル日航豊橋 (愛知県豊橋市)
    • 年月日
      2013-10-27
  • [学会発表] Effects of lubricating oils on surface quality of aluminum product by using tool with micro groove arrays formed on its surface in cold extrusion2011

    • 著者名/発表者名
      S. Kamitani
    • 学会等名
      International conference on technology of plasticity
    • 発表場所
      The Eurogress Convention Center (ドイツ・アーヘン)
    • 年月日
      2011-09-29
  • [学会発表] 平面工具を用いた平面ひずみ押出し加工実験による加工表面性状と塑性流動の関係2010

    • 著者名/発表者名
      上谷俊平
    • 学会等名
      第61回塑性加工連合講演会
    • 発表場所
      山形大学工学部米沢キャンパス(山形県)
    • 年月日
      2010-10-15

URL: 

公開日: 2014-08-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi